PTA交流研修会を開催しました
2024年10月22日 13時32分10月4日(金)、PTA交流研修会を開催しました。本研修会は、学校参観や保護者の体験発表を通して、他校の皆様との交流を深めることにより、本校に通う子どもたちの特性を理解いただき、地域での交流や共生社会のあり方について考えていただくことを目的としています。
当日は、義務教育学校の保護者・先生、本校の保護者など、約50名の皆様に参加をいただきました。
学校参観では、学習にひたむきに取り組む子どもたちの姿や、子どもたちと先生との深い絆が見て取れましたし、保護者の体験発表では、居住地校交流は障がいのある子どもにとっては地域社会の一員として豊かに生きるための生活の基盤づくりとなっていること、障がいのない子どもにとっても地域社会の中で、共に助け合い支え合って生きていくことの大切さを学ぶ機会であることを知ることができました。
参加された方からは、「工夫された授業が行われ、子どもたちが意欲的に学習している姿が印象的でした」「居住地校交流の必要性を強く感じました」「初めて参加させていただき貴重な時間を過ごす事ができたことに感謝します」などの声が聞かれました。
障がいの有無にかかわらず、誰もが相互に人格と個性を尊重し合える「共生社会」の実現に向けて、本研修会を継続開催していきたいと思います。
"継続は力なり"
来年はより多くの皆様が参加されることを心待ちにしております。