修了式
2020年2月28日 15時12分【第3学期 修了式】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校になりました。引き続き学年末・学年始休業に入るため登校するのが最後となりました。そのため日程を変更し、5限に修了式を行いました。
修了式では加賀田校長から新型コロナウイルスや臨時休校についての話がありました。また、35日間という長期の休みを過ごす上での5つのお願いがありました。一つは体調が思わしくないときには自宅にて休養すること、手洗いをしっかりとすること、マスクを着用すること、人込みを避けること(無闇に出歩かない)、生活のリズムをつけることという話がありました。児童生徒たちは大きな混乱をすることなく修了式に臨み、互いに今年度の成長を感じつつ式を終えました。
修了式の後、各学部ごとに集会を開きました。高等部集会では3月3日に予定していた送別会が中止になったため、シー・リバーコースの1・2年生が今まで練習してきた歌「パプリカ~送別会バージョン~」と横断幕の披露をしました。
修了式(学校長の話) 高等部集会の一コマ