卒業式
2020年3月13日 12時59分【令和元年度 卒業式】
令和元年度卒業証書授与式が本校で挙行されました。新型コロナウィルスの感染予防のため来賓・在校生不在、参列者は全員マスク着用、歌唱については斉唱はしないという対策を講じた上での卒業式でした。卒業生も臨時休校に入っていたため、久しぶりの登校であり、式練習もしないまま式に臨むことになりました。卒業生はとても落ち着いた様子で式に臨むことができていました。卒業証書については例年一人一人に学校長より手渡されていましたが、本年度は学部代表の卒業生が受け取るようにしました。学校長の式辞では卒業生に向けて2つの話がありました。それは「皆さんと出会えて幸せでした。あなたと今ここにいることの幸せを感じています。」ということと「世界は不思議に満ち溢れている。学びを楽しもう。自分を取り巻く世界も生活も変化している。様々な変化に関心を持ち、知りたいと思うことを探求し、発見や知る喜びのある生活をしてください。」という話でした。卒業生お礼の言葉では高等部の上杉さんと永見さんが、学校生活での思い出をゆっくりですがはっきりとした口調で懐かしむように話してくれました。新型コロナウィルスの感染予防で短縮されましたが、爽やかな雰囲気の卒業式になりました。卒業生の皆さん、本当にご卒業おめでとうございます。