訪問学級 季節を感じる~夏から秋へ~
2021年9月22日 16時52分 訪問学級では、季節を感じる学習を大切にしています。2学期が始まったばかりの頃は、まだ夏でしたが、9月に入るとめっきり朝夕が涼しくなり、虫の声も聴こえてくるようになりました。夏から秋へ、2学期の新しい学習も始まっています。
在宅訪問学習では、1学期に「〇〇先生のなんちゃってフラダンス」動画を見ていましたが、2学期が始まり夏の終わりに生でフラダンスを見ました。踊る前にフラダンスの動きの意味をイラストで説明を受け、真剣な表情で聞いていました。
2学期は、鳥取県をテーマとした学習に取り組んでいます。おはなし活動では、「因幡の白兎」の学習が始まりました。また、9月21日は、「中秋の名月」でした。その日は、雲が多くて月がよく見えませんでしたが、訪問学級では、きれいな満月に兎がダンスしていました。遠くから聞こえるアカペラの「うさぎ」にも目を大きくして感じていました。