訪問学級 秋まつり~五穀豊穣 奉納相撲 白兎場所~
2021年11月26日 13時09分 11月24日(水)に、訪問秋まつりをしました。今年の訪問秋まつりは、きらきらタイムで学習している「五穀豊穣 奉納相撲 白兎場所」の『千秋楽』です。この日までに、児童生徒は、勘亭流風の文字から自分の四股名を決めたり、行司の呼び出しを聞いたりしました。相撲の方法は、太鼓などの土俵でのとんとん相撲です。リモートでの対戦のため、土俵をたたいたり、ボールをころがしたりして自分の力士人形が倒れないように稽古や対戦をしてきました。そして、その熱戦の様子を聞きつけた『訪問寺のたぬきさんから挑戦状』が届きました。訪問学級の11月には、たぬきさんが欠かせません。児童生徒はとても楽しみに待っています。今年のたぬきさんはどんなたぬきさんかとわくわくしていました。千秋楽は、訪問寺のたぬきさんとやる気満々で対戦した児童生徒たちでした。