お琴&ダンス
2016年2月2日 15時34分【高等部 音楽・保健体育】
音楽の学習の時間に、日本の伝統音楽に親しむことを目的に外部講師の佐々木恭子先生に琴の指導をしていただきました。1・3年生、2年生、スカイ・レインボーコースに分かれ、琴演奏の鑑賞や「さくらさくら」の演奏にチャレンジしました。琴の音色を満喫したあっという間の一時間でした。
1年生シー・リバーコースでは、保健体育の時間に外部講師の川口朋子先生に教わってきたダンスの発表会を開きました。学部の先生方の前で、自分たちの考えたポーズや「イエィ!」のかけ声を交え、笑顔で楽しんで踊る姿を披露しました。