避難訓練
2018年9月3日 13時16分【避難訓練・地震・津波】
地震・津波を想定した避難訓練をしました。
鳥取沖東部断層で地震発生(マグニチュード7.1 震度6強)後、約6mの津波発生という想定でグラウンドに避難した後、津波警報が発令されたために、教頭が避難指示を出しグラウンドから高等部棟屋上に避難しました。地震発生後のグラウンドへの一次避難、津波警報発令後の屋上への二次避難と大きな問題もなく、落ち着いて訓練に取り組む児童生徒の姿がありました。
地震に津波、豪雨による水害、地滑り等々様々な危険から安全を確保するため防災・安全教育をこれからも推進していきます。