訪問秋まつり!
2018年11月26日 12時08分【訪問学級 参観日】
前回紹介した「訪問秋まつり」がありました。子どもたちは、お客さまを前にしていつも以上に張りきったり、緊張したりそれぞれでした。でも、お客さまから拍手をいただいたり、賞賛の言葉をいただいたりしてそれぞれに達成感を感じていました。当日、残念ながら登校できなかった子どもの中には、iPadのFace Timeを使ってベッドサイドにいなが学習発表に参加した子どももいました。また、この日はPTA研修会で医療センターの療育指導室主任保育士の高橋朋子先生から卒業後、病院で受ける療育について、どのような活動やグループがあるのか具体的なお話をお聞きすることができました。保護者にとっても教師にとっても卒業後の生活をイメージする機会になりました。今日のお話から学んだことを卒業までの生活や学習に生かしていきたいと思います。