重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

わり算の暗算

2022年5月6日 09時47分

3年生の算数では、「わり算の暗算」に取り組んでいます。
2年の後半でがんばった「九九」の学習を、この単元で徹底的に活用します。
ある意味、おさらいの単元といってもよいと思います。
今日は、39÷3や84÷4などの計算問題をがんばっていました。

元気に登校&朝活動!

2022年5月6日 08時06分

GWということで2度目の3連休が終わり、子供たちは今朝も元気に登校してきました。
天気もとてもよくて、半そでの子も目立ちます。


校庭では、美化委員の子供たちが草取りをしてくれています。
朝活動の大切な時間。他にも各委員会の子ががんばって活動しています。

進級お祝い集会

2022年5月2日 12時25分

3年教室で、何か楽しいことが始まりました。
みんなで輪になり、「お楽しみ集会」を行っていました。
正式なタイトルは「3年生進級おめでとう集会」でです。
自分たちで計画して、楽しい会を進めていきます。いい笑顔が広がっています。

心のアンケート

2022年5月2日 12時21分

1年生が何やら書き込みをしています。
よく見ると、「心のアンケート」でした。
全校で取り組んでいるアンケートで、子供たちの心の様子を調べるものです。
困っていることや心配なこと、うれしかったことなどを問うています。
簡単なアンケートですが、友だち関係の問題発見と解決に生かしています。

日本の国土と地形

2022年5月2日 12時18分

5年生の社会科授業では、「国土の地形」について学習していきます。
4年の地域学習から、日本全国のことを学んでいきます。
まずは、特色ある地形についての学習に入りました。
写真を見たり、資料を調べたりして、特色のある地域に関心を持ってほしいと思います。