重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

令和6年度1学期スタート

2024年4月9日 13時21分

 久しぶりに校舎に子供たちの明るい声が響きました。一つ学年が上がり、みんな新たな気持ちで登校しています。下足場の場所、教室の場所、一つ一つ確かめながらの今日の始まりです。着任式、始業式、担任発表、入学式準備と、いろいろあった半日でした。入学式準備は、全員でかかりました。明日、15名の新入生を、温かい気持ちでお迎えしたいと思います。

DSC05995

IMG_5441

IMG_5443

IMG_5448

IMG_5457

IMG_5464

今年度最後の下校

2024年3月22日 12時16分

 修了式を行いました。そして、3名の先生とのお別れの式もしました。次の学年への希望とともに、お別れのさみしさも入り混じります。天気も良く、気持ちの良い締めくくりの日です。始業式に、また元気な子供たちの顔を見られるのを楽しみにしたいと思います。

IMG_5377

IMG_5382IMG_5388

IMG_5392

IMG_5396

IMG_5405

19日卒業式

2024年3月21日 11時13分

 19日に、6年生が卒業しました。立派に成長した堂々とした姿を見せてくれました。在校生も、感謝の気持ちを歌や言葉に込めて見送り、温かい雰囲気の式となりました。未来へと歩みを進める18名のこれからの活躍を心から願っています。

DSC05677

DSC05732

DSC05739

DSC05740

DSC05741

DSC05774

DSC05784

しっかりと復習

2024年3月18日 12時35分

 2年生は、算数の復習をしていました。計算ドリルやプリント、また、クロムブックでeラーニングの問題をしている児童もいました。自分の進み具合に合わせて、頑張っている様子。来年度からは、低学年を終えて、中学年のお姉さん、お兄さんになります。学習のまとめ、頑張っています。

IMG_5342

IMG_5343

IMG_5344

IMG_5349

恩返しの行動

2024年3月15日 14時15分

 卒業を前に、6年生は校舎への恩返しとして清掃活動に取り組みました。普段、なかなかいき届かないところを見つけて、自分たちで考えて行動をしていました。体育館のとび箱を動かしてほこりをとり、窓のレールにたまったごみを搔き出し、下足場の上の方も拭いていました。自分でできることを見つけて、時間いっぱい行動する6年生です。どの子供も、一生懸命でした。

IMG_5326

IMG_5331

IMG_5334

IMG_5338

IMG_5340