重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

終業式の後で ①

2020年7月17日 11時19分

終業式が終わって、教室に帰ってきた1年生。
緊張が解かれて、ホッと一息リラックスタイムです。

今日は、テレビ局の取材があるので、インタビューも受けていました。
そして、大事な大事な「初めての通知表」を手渡しでもらいました。

6年 集中した学びの姿

2020年7月16日 11時42分

続いて6年教室の様子です。
むっしり、むっしりと集中して取り組み、鉛筆の音が聞こえてきます。
さすがは6年生です。
学習に向かう姿には、「どっしりとした安定感」を感じます。
ただ、こちらも「姿勢は要注意」です。

5年 集中して学習

2020年7月16日 11時39分

今日は、高学年の授業風景を紹介します。
まずは5年生です。
集中して学習に向かっていて、とてもいい学びの姿です。
書く時に、ちょっぴり「目が近くなる」ことが気になりますが…。

ニコール先生との交流会②

2020年7月15日 15時12分

友達と協力して、司会などの役割をこなし、交流会をしっかりと楽しんだ満足感。
これが、低学年の子供たちにとって、とても大事なことだと思いました。
会が終わって、みんなで記念撮影です。「いい顔」してます!
合間に撮った表情も抜群です。


最後に撮った、この1枚。いい笑顔です!

1・2年 ニコール先生との交流会①

2020年7月15日 15時04分

6校時に、1・2年生が「ニコール先生との交流会」を開きました。
外国語活動でお世話になったニコール先生に、感謝の思いを込めて、力いっぱいがんばっていました。
自分たちで企画して、2年生が中心になって司会進行をしました。