日誌

第3回 学びの成果発表会(午前の部)

2020年1月22日 13時00分

令和2年1月22日(水) 「第3回学びの成果発表会」を開催しました。午前の部は、小体育館、教室等などで、1年次生の「産業社会と人間」、3年次生の「課題研究」、各系列での授業での学習成果等を発表しました。それぞれの生徒が積み上げた学びを深め合うことができました。

開会式に続いて、1年次生の委員から「産業社会と人間」での取組みの概要について説明。ポスターセッション形式で、1年次生が「産業社会と人間」で取り組んだ、フィールドワークの成果発表が行われました。
アグリライフ系列の授業で作成したフラワーアレンジメント作品の展示です。みなさん熱心に鑑賞しています。ヒューマン系列「介護福祉基礎」で学んだ生徒による、「高齢者疑似体験」のブースです。特殊なメガネを装着し、白内障の視界を体験しています。
3年次生の課題研究の成果発表です。さすがは3年間の総合学習の集大成。内容、プレゼンともに非常に高い完成度です。こちらも課題研究の成果発表。日野エリアの観光PRムービーを作成しました。素材、構成ともよく練られており、日野地域の魅力を再発見できました

3学期始業式

2020年1月8日 17時00分

令和2年1月8日(水) 3学期の始業式が行われました。短い3学期ですが、3年生は卒業に向けて高校生活の総括、1・2年生は次年度に向けての準備期間となります。一日一日を大切に過ごしましょう。

今年は暖冬となり、雪のない年明けとなりました。この時期としてはとても暖かい始業式です。オリンピックイヤーとなる令和2年。生徒のみなさんもそれぞれの目標を明確にし、飛躍の年にしましょう。

2学期終業式

2019年12月23日 13時00分

12月23日(月) 2学期の終業式が行われました。2学期は、学校内外のさまざまな活動で日野高生が躍動しました。15日間のやや長い冬休みとなります。年末年始の慌ただしい時期となりますが、充実した休みになるように、計画的に過ごしましょう。

終業式の前に行われた表彰式。2学期も多くの日野高生が活躍しました。校長先生の挨拶。それぞれが2学期を振り返り、3学期に向けての決意を新たにしました。

女子生徒の新しい制服です

2019年12月20日 09時51分

今年度より採用された、女子生徒のスラックスが少しずつ浸透してきました。生徒に実際に着用した感想を聞くと、「動きやすい。デザインも気に入っています。」とのことです。

左側が新しく採用された女子生徒の制服、右側は従来からある制服です。

日野のまち つながりコンサート

2019年12月14日 17時00分

12月14日(土) 日野町文化センターを会場に、「日野のまち つながりコンサート」が開催されました。当日は、日野高校の生徒のほか、地域の音楽愛好家など、総勢90名ほどの参加をいただきました。また、多くのお客様にも足を運んでいただき、盛大なコンサートとなりました。

午前中の合唱ワークショップ、パート練習の様子。日野高3年生の2人が司会を務めました。日野高3年生によるイタリア歌曲の独唱。

日野高校にゆかりのある演奏家によるバイオリンの演奏。3年次生「合唱」選択者による合唱。指揮、伴奏も生徒です。日野高合唱団による合唱。曲は「未来へ」(信長貴富作曲)です。
フィナーレは参加者全員による、「花は咲く」の大合唱です。最後に参加者全員で記念撮影を行いました。地域の皆さんからも多くの参加をいただき、素晴らしいコンサートとなりました。ありがとうございました。


農業高校対抗料理コンクール

2019年12月10日 17時00分

令和元年12月10日(火) 鳥取市の「わったいな 食のみやこ鳥取」で開催された「農業高校料理コンクール」に出場しました。今年のテーマは県産米「星空舞」をベースに、「鳥取砂丘らっきょう」、「ふくべ砂丘らっきょう」、「大山ブロッコリー」を活用した「オリジナル丼」です。県内4高の農業系高校の生徒が出場し、工夫を凝らしたレシピで料理の腕を競いました。

まずは、「地場産プラザ わったいな」で食材を購入。真剣に食材を吟味。いよいよ調理です。協力して調理を進めます。手順を間違えないように。手際の良さも必要です。
完成!「具だくさんビビンバ」です。ブロッコリーの茎を使ったナムル、コチュジャンに、県産のらっきょう、白ネギ、椎茸を合わせました。惜しくもグランプリには届きませんでしたが、「チームワーク賞」を受賞。みんさなん協力してよく頑張りました!

第4回 日野高ショップ

2019年12月7日 15時00分

12月7日(土) 今年最後となる「日野高ショップ」をイオン米子駅前店を会場に開催しました。ネギやビオラ・パンジーなどの野菜や花のほか、毎回好評のみそやトマトケチャップなどを販売しました。クリスマスを控えたショッピングセンターはたくさんのお客様でにぎわっており、各商品は即完売でした。一年間、日野高ショップに足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。

オープニングイベントは、「日野高合唱団」による合唱。
  
今年最後の日野高ショップ、開店です!開店直後から、長蛇の行列となりました。

生きいき"ひの"まつり

2019年11月24日 15時00分

11月23日(土)、24日(日) 日野町役場周辺にて「生きいき"ひの"まつり」が開催され、日野高校からは日野高ショップ黒坂店と課題研究数チーム(販売・調査・実演・成果物展示)の計9名の生徒が参加しました。課題研究、自作小説執筆のチームは、作品のプロローグを展示し、来場者へ読んでいただきました。小説の舞台が日野町ということもあり、興味を持っていただいたようでした。続編を望む声もたくさんいただき、生徒の励みになったようでした。

第3回 日野高ショップ

2019年11月9日 15時00分

11月9日(土) 第3回日野高ショップを道の駅「にちなん日野川の郷」で開催し、今回も多くのお客様にご来店いただきました。毎回ご好評をいただいている野菜・草花・加工食品のほか、日野高開発商品である「トマトスナック」などを販売しました。生徒たちも手際よく商品の説明や販売を行うことができました。ご来店いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
次回の日野高ショップは12月7日(土)10時よりイオン米子駅前で開催の予定です。

「つながるマルシェ」に参加しました♪

2019年10月26日 17時00分

10月26日(土) 米子市角盤町のひまわり駐車場で開催されたつながるマルシェに本校の3年次生30名が参加し、課題研究の成果発表、実演、展示、販売などを行いました。また、「日野高ショップ黒坂店」や「家庭クラブ募金」などの活動も行い、米子の方々に日野高を大きくアピールできた1日となりました。