「なりたい自分」になるために準備開始!~親と子の就職・進路説明会開催~
2023年5月7日 13時36分 ゴールデンウィークが明けた5月の上旬。就職・進学なんて、まだ先のこと・・・?
いえいえ、そうではありません。
「就職・進学準備にフライングはない!
しっかり準備して、正しい手順を踏み、納得のいく進路を決めよう!」
と、親子で考える、就職・進学説明会が、保護者のみなさんも参加されやすい日曜日の午前中に行われました。
説明会では、株式会社さんぽう 教育営業2課の服部浩司さんを講師に迎え、「いい進路選択の手順」をテーマとした、わかりやすい講演を聴きました。
服部さんの講演では、進路選びで大切なことは
●「行き先」選びではなく、「生き方」選び
●「家から近い大学・短大・専門学校」ではなく、「夢に近い大学・短大・専門学校」
●「自分探し」ではなく、「自分磨き」&「自分育て」
という言葉が印象的でした。
正しい進路選択をするために、オープンキャンパスにどんどん出かけ、あらゆる情報を得るためのアンテナを張り、将来自分が過ごす学校、その学校の教授、空気感、また周辺の街の様子など、実際に感じるのが大切とのアドバイスをいただきました。
また、基本的な「大学・短大・専門学校」の目的や教育内容、卒業後の進路の違いや、学費、マネープラン、入試の仕組みなど、しっかり分かりやすく説明してくださいました。
就職希望者にも、一般企業の就職試験やスケジュールの説明があり、一気に現実味を帯びてきた将来のお話に生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
講演の後は、就職希望者、専門学校、大学・短大進学希望者にわかれて、実際の学校の先生や、進路指導の先生から、進路を決める上での心構えや具体的な今後の対策についてお話がありました。
将来について、親子でしっかり話せる環境を築いて、今日から着実に正しい手順で準備していくことが、成功のポイントですね!