夏が来た!岩美高ならではの授業「シーカヤック」

2023年6月15日 09時30分

 岩美の夏が始まります!
6月12日(月)、いち早く2年生のスポーツ類型の生徒が、シーカヤック授業を行いました。
美しい海、浦富海岸が間近にある岩美高校だからできる、自然を直に感じられる授業!
この授業を待っていた生徒も多くいることでしょう!

 山陰海岸ジオパーク浦富海岸エリアの自然体験ができる施設、岩美町立「渚交流館」で、インストラクターから、シーカヤックの注意点をしっかりと指導いただいた後、準備運動を行い、いよいよ海へ。

 シーカヤックのパドルは、肘を90度にして漕ぐのがポイント。
腕の力だけにたよらず、胴体の中心にしっかり重心をおいて、体をひねってパドルを動かすと教わりました。

spo-sea2023-01 spo-sea2023-02

  2年生は、今回が初めてのシーカヤック体験!
さすがスポーツ類型の生徒たち。戸惑うことなく海へ入り、すぐにコツを押さえ、スイスイと進んでいきました。ひっくり返ることもなく、あっという間に、岩山の向こうへと見えなくなってしまいました。

spo-sea2023-03

spo-sea2023-04

spo-sea2023-05

 浦富海岸の美しい岩や洞窟までシーカヤックで行き、海と空のブルーと気持ち良い初夏の風を満喫していたようです。
陸に上がった彼らの顔は、楽しい授業に満足しているようでした。