授業紹介:きんぴらごぼうを作ろう!~ごぼうの切り方がポイント~

2023年6月16日 15時59分

 2年3組 今日は、きんぴらごぼうを作りました。
ごぼうを3種類の異なった形に切り、切り方が違うと何が違うのか比べながら調理しました。
はじめに動画で作り方をイメージしてから調理室へ。2人ペアで調理開始!

kinpira20230616-01

 レシピを見ながら調味料を計り、野菜を切っていきます。

kinpira20230616-02 kinpira20230616-03

ごぼうは下記の3種類にカット。
●繊維にそって切る千切り
●斜め切りから、繊維にそって切る千切り
●ささがき
細く固いので慎重に切り分けていました。

kinpira20230616-04 kinpira20230616-05

kinpira20230616-06 kinpira20230616-07

 次に、調味料を加えながら炒めます。
「さしすせそ」「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」は酢、「せ」はしょうゆ、「そ」はみそ、の順番に加えていきました。

kinpira20230616-08 kinpira20230616-09 kinpira20230616-012

どのペアも手際よく調理を行い、美味しそうなきんぴらごぼうが出来上がりました。

kinpira20230616-010 kinpira20230616-011