共に楽しむ、心躍るリクリエーションを体験
2023年7月3日 16時44分本日の2年3組の介護福祉実習は、鳥取社会福祉専門学校から講師の鎌谷さんを迎えて、高齢者や障がいのある方と楽しめるレクリエーション授業をおこないました。
レクリエーション支援を行う際、お互いの気持ちを通い合わせるために、「笑顔」はとても大切な要素だと学び、生徒たちはグループに分かれて、笑顔の伝達ゲームをおこない、笑顔がもたらす効果を学びました。
6限目は、心を元気にする手段として、いくつかのゲームや体操を実際に行いました。
体操では、指の体操を楽しいリズムの歌にあわせて、ゲームでは、じゃんけん勝負ですき焼きづくりに必要な材料カードを集める「すき焼きじゃんけん」を行い、生徒たちは大変盛り上がっていました。
これらのゲームや体操は、対象者が子供や高齢者でも、アレンジ次第でどちらも楽しめるものにできるもので、相手の様子に合わせて判断し、楽しく雰囲気づくりができると鎌谷さんから学びました。