生徒のアイデアが商品化!~イワッツミッションの取組が実る~
2023年7月20日 14時47分 昨年のイワッツミッションで食をテーマに選んだ、現在3年3組の伊澤さん、澤さん、福井さん、石橋くん、河口くん。
授業の取組で、岩美町にあるcafe bloom(カフェブルーム)さんに、岩美八宝をつかったスープとベーグルサンドのレシピ提案と、学校にある廃材を使ったリサイクル椅子を製作しました。
そして、学生たちの熱い提案を受けて、べーグルサンドが商品化されることになり、カフェブルームのお二人を岩美高の調理室にお招きして、発売前の試食会を生徒と一緒に行いました。
学生が提案したレシピからヒントを得て開発されたのが、
「もさえびのグラコロベーグルサンド」!!!
えびがゴロっと入り、とろとろのコロッケに、風味と食感が抜群のドライえび殻を挟んだ、ベーグルからはみ出すほどのボリューム満点サンドです。
岩美高校の探究学習(イワッツミッション)の地域の課題を見つける取組において、生徒たちの岩美の自然に対する感謝の思い、食で地域を明るく元気にしたいという思い、特色を生かして魅力を発信したいという思いに共感をいただき、今回の商品化が実現することになりました。
プロが作るベーグルサンドを見て、おしゃれな仕上がりに歓喜の声があがり、試食するとパリッ、トロッ、ふんわりの食感と口いっぱいに広がる贅沢な味わいの猛者エビが絶妙にベーグルにマッチしており、その風味が一層引き立てられていました。
▲商品化に向けたアレンジを説明されるカフェブルームさん
生徒の感想は「僕たちが提案したクラムチャウダーがコロッケとなってサンドにはさまっていて、いろんな商品化の仕方があるんだなと感動した。早くいろんな人に食べてもらいたい。」と話してくれたのは石橋くん。
「自分たちが提案したレシピにプロの手が入ると、こんな素敵に変身するんだと感動した。岩美の魅力を伝えられる一品になっていて嬉しい。放課後残って頑張った甲斐がありました。」と喜びを語ってくれた伊澤さん。
こちらの「もさえびのグラコロベーグルサンド」浦富のトレイラー cafe bloom(カフェブルーム)さんで、9月上旬発売予定です。