岩美高校へようこそ!~体験入学開催~

2023年7月25日 13時57分

 本日は、夏の暑さに負けないくらい熱いイベント「岩美高校 体験入学」が行われました。
今年は、生徒と保護者合わせて約130名の参加があり、大盛況のイベントとなりました。

 午前9時、体育館での全大会から始まりました。
まずは、三好教頭より開始のあいさつがあり、続いて濱橋主幹教諭より学校概要の説明がありました。

taiken20230725-01

 説明では、3年生の永田さんが探究類型について、大村くんがスポーツ類型について、津嘉山さんがフード・福祉類型について、生徒会長の福間さんが生徒会執行部について、それぞれの実体験を踏まえて授業や活動の様子を話してくれました。
率直な先輩たちの言葉に、参加した中学生たちは興味深く耳を傾けていました。

taiken20230725-02 taiken20230725-03

taiken20230725-04 taiken20230725-05


 その後、各教室に分かれ授業体験がありました。
今年の教科は、「体育」「商業」「家庭・福祉」「国語」「数学」「英語」。

--------------
体育
--------------
「スポーツ概論」についての授業が行われました。この教科は、「競技スポーツ」だけでなく、「歴史」や「生涯スポーツ」について深く学ぶことができ、スポーツは「する」だけでなく「みる」「知る」「支える」という観点でも学習していくというお話しがありました。

taiken20230725-012

--------------
商業
--------------
「コンピューター演習」の授業が行われ、PCの基本演習と表計算の操作を行いました。
どの生徒もキーボードを抵抗なく操作しており、担当教諭を驚かせていました。

taiken20230725-09

--------------
家庭・福祉
--------------
「福祉のレクリエーション紹介とフード授業体験」が行われ、体験ではチョコレートを使って、クッキーに絵を描いたり楽しい創作を行いました。

taiken20230725-06 taiken20230725-011

--------------
国語
--------------
「言葉にして親しむ、言葉で遊ぶ」をテーマに、自分たちで新しい言葉を作り出したりと、想像力を鍛える授業が行われました。言葉の力を感じる授業となりました。

taiken20230725-010

--------------
数学
--------------
学校の校舎の高さを測る方法を考えたり、サイクロイド曲線の映像でどのボールが一番早くゴールするかなどワクワクする結果を導く授業が行われました。

taiken20230725-08

--------------
英語
--------------
「英語を楽しもう」をテーマに自己紹介やゲームを行い、英語での会話を楽しみました。

taiken20230725-07


 休憩や水分補給をしっかり行い、お待ちかねの部活動体験!
顧問の先生による丁寧な解説や、実際の部活動と同じ練習を体験でき、参加した中学生たちは、先輩たちと一緒の活動を少し緊張しながらも楽しんでいる様子でした。

taiken20230725-018 taiken20230725-022

taiken20230725-023 taiken20230725-021

taiken20230725-016 taiken20230725-017

taiken20230725-019 taiken20230725-020

taiken20230725-015 taiken20230725-013

taiken20230725-014