対面式と部・同好会紹介
2025年4月10日 09時05分本日は、初の全校生徒行事、対面式と部・同好会紹介を行いました。
2、3年生が1年生を拍手で迎えた後、生徒会長の田中さんから「新入生のみなさん入学おめでとうございます。生徒一同皆さんを歓迎します。岩美高では、年間を通して様々な行事を行っています。また、日々の授業や進路学習、地域との連携活動に取り組むことで、社会のどこでも通用する人間になることができます。新しい環境に戸惑うこともあるかもしれませんが、岩美高で学べて良かったと思える充実した学校生活が送れるよう、共に成長し、楽しい思い出をたくさん作りましょう。」と歓迎の言葉がありました。
歓迎の言葉を受けて、1年生の代表から「少しずつ高校生である実感湧いてきました。これから先輩たちと良い関係を築いていきたいです。まだまだ未熟でお世話になりますが、よろしくお願いします」と挨拶がありました。
そして、新入生歓迎の印として、生徒会執行部より各クラスの代表に花束を贈呈しました。
次に、岩美高のマスコットキャラクター「イワッツ」の紹介。
イワッツへのインタビューと通訳を務めてくれたのは、2年生の生徒会執行部。
イワッツの好きな食べ物や、岩美高校の魅力、岩美町の魅力などイワッツが教えてくれました。
イワッツの可愛らしい動きと、先輩たちのやりとりに、緊張していた1年生もリラックスしてきた様子。
対面式の後は、部・同好会紹介をおこないました。
岩美高では、全校生徒が部活参加です。15の部・同好会が工夫を凝らしたPRを行いました。
陸上競技
テニス部
バドミントン部
卓球部
男子バレー部
女子バレー部
硬式野球部
ウエイトリフティング部
吹奏楽部
手話部
部落解放研究部
ESS同好会
茶道同好会
文芸同好会
生徒執行部
今日の対面式と部活動紹介で、1年生は、学校生活への期待が膨らんだ事でしょう。明日以降も新しい環境を楽しみながら頑張ってください。