生徒総会&TEAS研修会 2017年5月16日 15時08分 前期生徒総会及びTEAS(鳥取県版環境管理システム)研修会が行われました。 続きを読む 前期生徒会執行部員が紹介があり、その活動方針や活動計画が発表されました。活動方針では、「礼儀正しく、挨拶ができる」や「公共施設の使用マナーを守る」などが挙げられました。何気ない普段の行動までしっかりと見直し、岩美高生として恥ずかしくない行動を心がけましょう。生徒総会のあとはTEAS研修会です。管理環境委員が中心となり、研修会を進めました。1年生にとって「TEAS」は初めての研修会だと思います。 (TEASについて詳しくは、こちらをご覧ください。)校内のゴミの捨て方や、トイレの使用方法などがトピックとしてあげられました。普段生活している中、ちょっと意識を変えるだけで、できる事ばかりです。身近なところの環境美化や、環境に優しくできるようにしましょう。 閉じる