2年福祉類型施設実習見学 2017年9月19日 14時57分 2年福祉類型は、福祉実習のため岩井あすなろに見学に行きました。 続きを読む 来週から3日間、福祉実習でお世話になります。今日は施設の説明やデイサービスについて話をうかがいます。その後、3つの班に分れ施設内を案内していただきました。こちらはお風呂。岩井温泉ならではの大きな浴槽。寝たまま入れる器具にみんなびっくり!デイサービスの部屋では、箸を使って豆を隣の容器に入れる手先の運動を教えていただきました。こちらは医務室。多くの方が薬を服用されているものは、こちらで全て管理しているそうです。入居されている方のベッドには、様々な工夫があります。上下したり、起き上がるのを助けたり。。。ぐるりと施設を回り、研修室に戻ってきました。実習に向けて、必要なことや注意すること、ちょっとしたアドバイスを介護士さんから話をしていただきました。岩美高校でも大切にしている「あいさつ」についてはこう書かれていました。「◎あいさつ 朝の挨拶、出会いがしらのあいさつ、別れのあいさつ等 あいさつは、人間関係の緩和剤である。 あ・・・明るく い・・・いつでも さ・・・先に つ・・・続けて」来週3日間、岩井あすなろで実習です!生徒たちも、楽しみにしています!今日聞いて学んだことを活かせるといいですね♪ 閉じる