2年福祉類型地域サロン実習 2017年10月31日 09時29分 2年福祉類型が「二上なかよしサロン」で地域福祉実習を行いました。 続きを読む 岩美町の山側、小田川の流れる谷にある岩常夢ハウス。そこに「二上なかよしサロン」の皆さんが集まっています。10月、11月、12月と1回ずつ訪問する地域福祉実習。今日はその1回目です。寒くなってきて、家から出るのも億劫になってしまうこの時期。14人の方がサロンに足を運んでくださいました。はじめに二上なかよしサロン代表の山本さんから「皆さんとおしゃべりをしながら、楽しく過ごしましょう。」とお話がありました。まずはお茶をしながらおしゃべりタイム♪生徒たちは緊張しているかな?と先生の心配をよそに、サロンの皆さんとおしゃべりがどんどん弾みます♪♪天気の話から恋愛話まで、色々な話題であっちこっちから笑い声が聞こえてきました!おしゃべりを楽しんだ後はレクリエーションです。今回はサロンの方で脳トレを用意してきてくださいました。「□に共通して入る漢字一字を答えなさい。」「ここにあるひらがなを組み合わせて関係性のある二つの言葉を作りなさい。」など、簡単なものから難しいものまでありました。生徒たちが、うーん、と唸る問題も!サロンの方と一緒に相談しながら解きました。最後は歌を歌って終わります。今日は「大黒さま」「ボケない音頭」「はなさかじいさん」を歌いました♪生徒たちが知らない歌もあったので、今日はよく聴いて、次回は一緒に歌えるといいですね♪楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました!!二上なかよしサロンのみなさん、ありがとうございました。次回は、生徒たちが授業でレクリエーションを考えて、皆さんと楽しめるよう準備します! 閉じる