桜昔話 2018年4月2日 15時44分 岩美高校の桜も見頃です! 続きを読む 春。すっかり満開になった桜の樹。岩美高校もピンク色に染まっています♪岩美高校には60歳を越える桜の樹があります。体育館横にある、見事な桜の樹。分校だった岩美高校が全日制となったときに在校生の手で植樹されたものだそうです。北村同窓会長のお話によると、「岩美高校として独立をした頃、この場所には加工場と当直室のほかは田んぼしかなく、とても殺風景な場所だった。」「これから先、長い時を岩美高校と一緒に歩んでくれるような木を植えよう!と、植樹に桜の木を選んだ。」今の渡り廊下がある場所にも数十本の桜の木を植え、春先にはとても綺麗だったそうです。しかしその後の校舎拡張工事のため、現在は数本しか残っていません。今まで多くの卒業生を見送り、入学生を見守ってきた3本の桜の樹。岩美高校の歴史と共に生きてきました。これからも大切にしていきたいですね♪ 閉じる