室戸高校と交流 2018年11月7日 10時08分 高知県立室戸高等学校の生徒が岩美高校へ来校し交流しました。 続きを読む ユネスコ世界ジオパークに位置する鳥取県岩美町と高知県室戸市。お互い地域を知り、地域での活動に積極的に取り組んでいます。昨年は岩美高校から室戸高校へ、今年は室戸高校から岩美高校へ生徒が来校し交流を深めました。岩美高校で交流に参加したのは2年生。生徒会長から岩美町、岩美高校について紹介をしました。その後、来校した3名の室戸高校生による紹介発表が行われました。室戸高校の地域での活動がよくまとめられていて、岩美高生にとってよい刺激になったようです。続けてイワッツ・ミッションの時間になり、室戸高生と食材班は網代女性会館へ行き、地元の方と一緒にばばちゃん料理に挑戦しました。ばばちゃんに生徒たちは興味津々!3班に分かれて調理開始です。網代女性部の方に教えてもらいながら、ばばちゃんをさばきます。生徒たちは室戸高生に部活動や学校のことを質問したり、会話を楽しみながら調理しました。できあがったのは、ばばちゃん唐揚げ!網代女性部さんからはカニ汁が振る舞われました!できた料理はみんなで美味しくいただきました。室戸高生には岩美町での活動に参加していただき、ありがとうございました。お互い刺激を受け、これからも地域活動を通して多くのことを学び、盛り上げていきたいですね♪ 閉じる