観スポ類型スポV野外活動「キャンプ実習」② 2018年11月9日 10時39分 キャンプ実習2日目です。 続きを読む 朝食にバームクーヘンを作っています!竹にアルミホイルを巻き、その上に生地をからませながら焼いていきます。計画段階ではできるのか不安でしたが意外にもうまくいきました! 焼き上がりもなかなか良いですね。ちゃんと年輪ができています!!夜中に雨が降りましたが、明け方は冷えることなく気持ちの良い朝です。朝食を終え、残りのテントを撤収します。春になるまで、倉庫の中に眠るテントたち。きれいに畳んでしまいましょう。外テントは重いので、協力して運びます。あっという間にすべての常設テントが片付けられました。昼食づくりです。すっかり火の使い方にも慣れた2年生たち。3年生は最後の食事に気合いが入っています。こちらは唐揚げを揚げています。すきやきを作りました。美味しそうですね♪すきやき、唐揚げ、焼き肉、、、昼食に豪華なキャンプ料理が並びました!最後は調理場の片付けです。火の始末までしっかりと行います。終わる頃には雨が降ってきました。ケガや病気もなく、実習を終えることができました。岩美町役場商工観光課からお話をいただき、無事にキャンプ終了です。安全に過ごすこと、普段の家庭料理の有り難さ、個人の責任ある行動、仲間と協力し合うことなど、多くのことを体験し学んだ実習となりました。 閉じる