3年2組のスポーツV授業での「ど根性植物」研究発表
2024年7月3日 10時30分本日の3年2組の野外活動について学ぶ、スポーツVの授業では、1学期に取り組んだ「身近に生息するど根性植物」の研究発表が行われました。
普段通っている通学路や校門にひっそりと生息する植物たち。雑草と言えばそれまでですが、じっくり観察して調べると、たくましく生きる姿が美しく見えてきます。
生徒たちは1人1つの植物について発表を行いました。その植物を選んだ理由などが興味深く、初めは「汚い」というネガティブな印象から調べ始めた生徒が、発表を終える頃には「友人にも教えたい」とその植物への見方が変わっている姿が印象的でした。
花言葉を調べた生徒もおり、見た目と異なるロマンチックな花言葉を持つ植物もいることが分かりました。この探究学習での授業を通じて、植物の面白さとたくましさ、尊さを感じ取ることができたようです。