夏季壮行会:県大会とインターハイ出場の生徒を激励
2024年7月5日 12時05分本日、県大会に出場する硬式野球部と、インターハイに出場する女子バレーボール部、ウエイトリフティング部、陸上競技部の選手壮行会が行われました。
はじめに、全校生徒を代表して、生徒会長の内田くんが、「日々の練習の成果を発揮して頑張ってきてください。良い結果が聞けるのを楽しみにしています。」とあいさつしました。
続いて、三好教頭が「岩美高校は大きな規模の高校ではないが、3競技4種目でインターハイに出場できるのは、誇らしいことです。みなさんの日々の努力あってのことです。よくがんばりましたね。皆さんをささえてくれている、家族や地域の方々、先生方への感謝の気持ちを忘れずに、全力を尽くして戦ってきてください。」と激励の言葉を送りました。
次に、出場する部活動が、一言ずつ挨拶をしました。
県大会に出場する硬式野球部 主将岩谷くん
「7月8日に、ヤマタスポーツパークで、米子西高校と対戦します。悔いの残らぬようにプレイしてきますので、応援よろしくお願いします。」
インターハイに出場する女子バレー部 部長 福島さん
「7月25日に大阪代表 大阪国際高等学校と対戦します。私たちの目標は、予選リーグを必ず突破し、トーナメント戦で1つでも多く勝ち進むことです。いつも支えてくださっている地域の方や先生方の期待に応えられるよう、最後まで精いっぱい頑張ってきます。」
インターハイ出場 ウエイトリフティング部 山本くん
「8月4日に長崎県で行われる大会に出場します。応援してくれる皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、自己ベストを目指します。」
インターハイに出場する 陸上競技部 中塚くん
「7月26日に福岡で行われる大会に、円盤投げとハンマー投げで出場します。自己ベストと決勝めざして頑張ります。」
どの部活動も力強い意気込みを語ってくれました。
勝敗ももちろん重要ではありますが、皆が全力を尽くし、悔いなく競技を全うすることを期待します。