メキシコからの留学生レヒナさんが、メキシコの魅力を日本語でプレゼン!

2024年9月20日 14時00分

 本日、メキシコからの留学生レヒナさんによる、「メキシコ紹介」プレゼンが昼休みに行われ、メキシコの文化や食べ物の魅力に浸る機会となりました。約15名の生徒が集まり、特別に図書室でお弁当を食べながらのカジュアルなスタイルで、親しみやすさがさらにアップした模様でした!

20240920-prelib-01

 プレゼンは、スペイン語の基本的な挨拶「Hola(こんにちは)」「Adios!(さようなら)」「Gracias!(ありがとう)」から始まり、生徒たちはレヒナさんの発音に合わせて楽しそうにリピート。さらに、メキシコの首都や通貨、公用語についてもわかりやすく説明がありました。
デザイン性の高い美しいスライドで、目でも楽しめるプレゼンに生徒たちは終始釘付け。特にメキシコシティの博物館や、圧倒的な存在感を放つピラミッド、死者の日の祭りといった文化的ハイライトに、皆が感心していました。

20240920-prelib-02

一番に盛り上がりを見せたのは食文化の紹介。メキシコでは、リンゴやスイカに唐辛子をかけて食べるという独特の食習慣に、生徒たちは驚きつつも興味津々。メキシコの食文化への好奇心が膨らんだ様子でした。

20240920-prelib-04 20240920-prelib-03

Q&Aセッションでは、レヒナさんが流暢な日本語で質問に答えてくれました。今回のプレゼンは大好評で、メキシコの魅力がしっかりと伝わる素晴らしい機会となりました。