
名付け親は庄司くん。
ひよこちゃんに会いに来てくれる生徒も増えて、すっかりみんなのアイドルです。
ひよこちゃんに会いに来る以外にも、保健室を訪れるお客様はさまざま。
「朝から吐き気がします・・・」と、マスクをして声に張りがない生徒。
「急にお腹が痛くなった」と、前かがみの姿勢で歩いてくる生徒。
「足が痛いです」・・・話をきくと、体育のバスケットで頑張ってプレーしたみたい。
「しんどいです・・・」毎日、気持ちがいっぱいいっぱいで学校生活を送っている生徒。
「ちょっと聞いてください」と、笑顔で来室した生徒の話をきくと、恋愛相談。
「身長を測らせてください」「就職内定しました」と元気に数人の友達と来室し、
ワイワイ雑談しながら休憩時間を過ごす生徒。
他にも、「ボタンがとれたから縫ってほしい」、「学祭でクラスTシャツを作るから採寸してください」など、
何でも屋さんの内容も・・・保健室の来室はさまざまです。
夏休みが明けて約1か月。
保健室の来室は7月と比べ、頭痛・腹痛などで訪れる人が若干増えました。
また、欠席者も増えてきています。
日々の学校生活がストレスの原因のひとつになっているのかな・・・
生徒たちの話を聞いていると、そんな風に思うこともあります。
ただ来ただけ、なんとなく、そんな入り方で良いです、ふっと立ち寄ってみてください。
いつも扉を開けて待っています。
誰かがそばにいてくれる、誰かにはなしを聞いてもらう、
それだけで少し楽になれることもあるかもしれません。
ひよこちゃんも待っています♪