身長を測り、「4月から3センチ伸びた!」と友達と嬉しそうに話す姿。
「睡眠時間を前よりも意識してる。6時間は寝るようにしてるで!」と、友達と雑談している声。
「朝ごはんは大事だで!午前中にしんどくなるもん」と健康を話題にしていたり、
ふらりと立ち寄った生徒は、「今年は欠席も遅刻も減らした!本当に頑張った!!1年・2年の時と比べたら全然変わったで!」と笑顔で話してくれました。
上記はこの一年の間、保健室の中で目にしたみなさんの姿です。
からだも心もみなさん1人ひとりのペースでそれぞれの成長をしましたね。
そんなみなさんの成長を、周りの人はちゃんと見ていますよ。
明日からは春休みです。
この長期休暇の間に、
『生活習慣について』
・「ケータイ電話などのSNSの使用時間は1日2時間以内くらいだったかな?」
・「睡眠時間は6時間程度あったかな?」
・「朝ごはんは毎日食べて学校に行ったかな?」
『健康な身体作りについて』
・「むし歯治療の紙をもらったけど歯医者に行ったかな?」
・「視力検査でBだったけど、眼科に行ったかな?」
・「4月にまた身体測定や健康診断あるな。自分の身体で何か気になる事は?」
など、振り返りをしてみてください。
より充実した高校生活を送るための気づきがきっと見つかるはず!
また4月の始業式で元気な顔を見せてくださいね。
これからもみなさんが毎日を元気で楽しく学校生活が送れるように保健室からお手伝いをさせてください。
みなさん1人ひとりとの出会いと関わりを大切に、扉を開けて待っています。