TODAY'S NEWS

人権教育参観日

2021年10月4日 17時34分

 10月1日(金)人権教育参観日がありました。今回は人権についての学習を公開するとともに、親子で対話することを通して、人権について考える機会とする人権啓発を目的とする参観日です。講演会では、人権教育ファシリティターの佐藤淳子さんに、「新型コロナウィルス感染症から見えてくる自身の嫌悪感や偏見、差別と向き合おう」と題して講演をしていただきました。
 



町研授業研究会

2021年9月22日 19時09分

22日(水)町研授業研究会がありました。本校では、人間力向上部会授業研究会が行われ、3年生と5年生が道徳の研究授業を行いました。3年生は「絵手紙と切手」という資料で、信頼・友情について考えていきました。5年生は「うばわれた自由」という資料で、自由と責任について考えていきました。3年生も、5年生もとても活発に授業を進め意見を言っていきました。授業研究会では、小・中学校の先生方が授業についての意見交流を進めていきました。
 

 

梨狩り

2021年9月17日 08時57分

3年生の児童が校内の梨畑で育て、大きく実った梨を収穫しました。JAの皆さんと岩美高等学校の皆さんをはじめとする"梨の先生"にいろいろと教えを受けながら、3年生の児童は今年の春から育ててきた梨をもぎとり、収穫をしました。たくさん収穫できて児童はとても喜んでいました。
 
 

稲刈り

2021年9月17日 08時25分

9月15日(水曜日)、地域の方の協力を得て、1・6年生が稲刈りを体験をしました。1年生は鎌を持つのは初めてのようで、最初は少し緊張した様子でしたが、6年生に優しく教えてもらい、稲を刈っていきました。また、地域の方に機械で稲を刈っていく様子を見せていただきました。地域の方には、いろいろとお世話をしていただき、ありがとうございました。収穫したお米は後日いただけるそうで、みんなで楽しみに待ちたいと思います。
 
 
 

挨拶運動、先生方も取り組んでいます

2021年9月14日 17時31分

 昨日岩美中学校の生徒が挨拶の仕方について全校児童に、提案をしてくれましたが、
本校の先生方も、朝挨拶運動に取り組んでいます。登校してきた児童に大きな声で挨拶をしています。児童からも元気のいい挨拶の声がかえってきています。
 

リファーレンいなば見学

2021年9月14日 17時18分

 4年生がリファーレンいなばに見学に行きました。リファーレンいなばは見学・展示資料を通して、環境問題、リサイクル、ごみ問題について考えることができる施設です。児童は、ごみの現状や減量化、正しい分別の仕方などについて見学やお話を通して楽しく学んでいました。
 
 
 

岩美中学校とのリモート交流

2021年9月13日 17時10分

岩美中学校に通学している本校の卒業生が、挨拶の仕方について全校児童に提案をしてくれました。挨拶については、本校が重点にしている目標の一つです。挨拶の仕方について、①止まる ②元気に明るく ③礼をする ④相手の目を見るの4つについて、クイズを出したり、実演をしてくれたりして、とても参考になりました。ありがとうございました。
 

防災訓練

2021年9月9日 17時01分

地震を想定しての避難訓練をしました。今回は、休憩時間に地震が発生したと想定して、遊んでいた場所から各自が校庭に避難する訓練を行いました。放送をしっかりと聞き、頭を保護しながら素早く避難をしました。教頭先生が最後に、真剣に訓練をすること、災害の発生したときこそ最後まで話をきちんと聞いてから素早く行動することの大切さをお話しされました。
 

ICT研修

2021年9月7日 17時41分

 今回もICT支援員の石破先生を講師にお招きし、リモート授業の研修を行いました。
今回は算数の学習を授業者と子どもの立場に分かれて、教室を分散して授業を受ける学習を行いました。先回の学習は授業を録画したものを配信しましたが、今回はリアルタイムでの学習ということで、教職員もいろいろなことを想定して学習に参加しました。いろいろな問題点がわかり、今後リモート学習を行う上で改善していきたいと思います。
 
 

夏休み作品展見学

2021年9月7日 17時28分

 全校児童が昼休憩に夏休みの作品展見学をしました。それぞれの学年が素晴らしい作品を作っています。放課後の保護者の夏休み作品展見学は10日までです。ぜひ、各学年の作品をご覧になってください。