お知らせ

ようこそ郡家東小学校へ!

IMG_4891

R7 5月行事予定.pdf

学校行事(生活の様子)

おじいの会の皆様に学校園づくりをしてもらいました。

2023年4月12日 09時54分

いつもお世話になっています。

春休み中に、おじいの会の皆様に学校畑の耕耘・マルチシートはりなど、すぐに畑づくりができるよう準備していただきました。おじいさまと一緒に2年生のお孫さんも手伝ってくれました。

今年度は校舎の長寿命化工事が7月より始まりますので、夏野菜を育てるのは7月中までとなりそうです。早めに畑に植えて、工事前にしっかり収穫したいですね。

図1

学年末アラカルト

2023年3月29日 10時00分

 卒業式、グランマとの味噌汁づくり、各学級でのがんばった会、修了式、離任式・・・充実した学年末の様子です。

IMG_1208

IMG_1209

IMG_1221

IMG_1246

IMG_1249

IMG_1265

IMG_1269

IMG_1272

IMG_1276

IMG_1283

IMG_1296

IMG_1299

IMG_1305

IMG_1306

IMG_1303

IMG_1082

IMG_1105

IMG_1110

IMG_1112

IMG_1190

IMG_1192

IMG_1255

IMG_1262

IMG_1267

IMG_1271

IMG_1274

IMG_1344

IMG_1348

IMG_1395

IMG_1407

IMG_1411

IMG_1414

IMG_1415

IMG_1430

IMG_1455

IMG_1459

IMG_1466

IMG_1469

IMG_6789

IMG_6791

IMG_6792

IMG_6797

IMG_6811

IMG_6837

6年生が考えた地域貢献への一歩

2023年3月23日 12時51分

図1

3月11日(土)に地元業者の皆様にお世話になり、看板設置をしていただきました。ありがとうございました。

 6年生は学級会で話し合い、地域貢献企画として、地域紹介看板、地域紹介HP制作、東郡家地域のお年寄りの皆様とのお楽しみ交流会、田中農場の白ネギレシピブック作成に取り組みました。地域紹介看板は東郡家駅への設置も検討したのですが、老朽化した時の安全管理等の課題があり、学校で管理できる輝き広場に設置することにしました。そこで、子供たちが描いた看板をポスターにして、5月まで郡家駅、東郡家駅構内にポスター掲示していただくことになりました。ポスターのQRコードを読み込めば、子供たちが制作したHPがご覧いただけます。

6年八頭ポスター

 田中農場の白ネギレシピブックは子供たちが作ったメニューを集めて作成しました。田中農場と郡家駅に展示しています。

レシピ表

レシピメニュー

郡山市立多田野小学校からの贈り物

2023年3月20日 12時56分

 本校と交流している福島県郡山市立多田野小学校の5年生よりお手紙と素敵な白兎と達磨の贈り物が届きました。この交流を子供たちの学びに生かしていきたいですね。

IMG_1315

tadanoshou

第42回 卒業証書授与式

2023年3月17日 15時54分

本日、第42回卒業証書授与式を行いました。

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

みなさんのご活躍をこれからもずっと応援しています!

図1

図2

図3

図5

図6

図7

図10

IMG_1030

6年生 おめでとう!

2023年3月15日 13時14分

6年生が挑戦していた鳥取県遊びの王様ランキング

「みんなでジャンプ2 3分間チャレンジ」において、

本校のトリプルパワーチームの記録が上学年第1位に輝きました!✨✨

 おめでとうございます!

 IMG_1095

 また、6年間の皆勤賞の表彰も行いました。

 IMG_1086

 IMG_1088

6年生へなかよし班からメッセージを届けました!

2023年3月15日 12時59分

今日は卒業式の総練習が行われました。

総練習のあと、なかよし班で作った色紙を6年生に贈りました。

リーダーとしてみんなをひっぱってくれてありがとう!

図2

IMG_1072

4年生 6年生を送る会

2023年3月15日 12時44分

4年生が6年生を送る会を開きました!

IMG_6257

6年生 お世話になった校舎へ

2023年3月15日 12時40分

6年間お世話になった校舎を丁寧に掃除する6年生の姿です。

図1

6年2組 Vea先生と最後の授業!

2023年3月15日 12時32分

ALTのVea先生と最後の授業で記念撮影!

IMG_6249

学校周辺の樹木の名前を言えますか?