感染者が出ないことを願って!
2020年4月21日 12時04分 「人との接触8割減」 不要不急の外出を避け、自宅で過ごしましょう! 感染すれば家族の生命にもかかわる危険があることを私たちは十分認識して、日々の行動に (1)児童生徒は不要不急の外出を避け、原則、自宅で過ごすこと。 (2)やむを得ず、外出する際には次の点に留意すること。 ・外出の際はマスクを着用し、こまめに手洗いをすること。 ・多くの人が集まる場所や「3つの条件(密閉、密集、密接)が同時に重なる場」を避ける。 ・近距離での会話を避ける。(2m以上) (3)児童生徒の健康管理について電話等で学校と家庭の相互連絡を行うことで、健康状態の把握に務めること。 ※東部地区発熱・帰国者・接触者相談センター(鳥取市保健所内) 電話 0857-22-5625(平日 8:30~17:15) 電話 0857-22-8111(上記以外) ファクシミリ 0857-22-5669 |