避難訓練
2015年9月30日 06時23分9月29日(火)の2校時に地震を想定した防災訓練を行いました。本年度2回目の防災訓練とあって、子どもたちも職員も、「おさない はしらない しゃべらない もどらない」を意識して、スムーズに避難することができました。今回は、実際に地震が起きたときを想定して、集団下校に備えた訓練も行いました。校庭に避難後、登校班長が部落カードを持って整列させました。初めての訓練でしたが、素早く行動し、整列することができました。
5月9日(金)の献立
ご飯、牛乳、玄米入りつくね、肉じゃが、おかか和え
5月12日(月)の献立
ご飯、牛乳、さばの塩焼き、じゃがいものみそ汁、たけのこのピリ辛炒め
9月29日(火)の2校時に地震を想定した防災訓練を行いました。本年度2回目の防災訓練とあって、子どもたちも職員も、「おさない はしらない しゃべらない もどらない」を意識して、スムーズに避難することができました。今回は、実際に地震が起きたときを想定して、集団下校に備えた訓練も行いました。校庭に避難後、登校班長が部落カードを持って整列させました。初めての訓練でしたが、素早く行動し、整列することができました。