初めての宿泊学習 ~4年生氷ノ山登山、響の森でのワークショップ~
2025年6月2日 08時50分4年生が宿泊学習を行いました。コロナ過の中、しばらくは日帰りの氷ノ山登山を実施していましたが、本年度より宿泊学習の見直しを図り、4年生から宿泊学習を再び行うことにしました。
初日は、氷ノ山登山をしました。前の日まで天候が心配されましたが、この日は曇り空、空のかすみもなく、子供たちは張り切って登山をしました。午後1時頃に登頂、山頂から見る景色はとても素晴らしく、登山の疲れも吹き飛びました。
下山後、宿泊する氷太くんに戻り、初めての宿泊。食事やお風呂など、友達と一緒に過ごす初めての体験でしたが、協力し合い、決まりよく過ごしました。
2日目は、響の森でのワークショップを行い、見つけた葉っぱに色を付け、世界に一つしかないバッグを作ったほか、館内をじっくり見学し、氷ノ山の自然について学ぶことができました。
2日間に渡り、響の森の高橋さん、松平さん、氷太くんの施設の方にお世話になり、楽しく過ごすことができました。この宿泊経験で得た力を、学校生活やお家でも生かしてほしいと思います。