令和2年度生徒総会が行われました

2020年5月29日 14時52分


5月29日(金)3限目に生徒総会が執り行われました。



1.生徒会長挨拶
2.報告
 ①執行部員紹介
 ②各種委員長紹介
 ③青陵際について
3.協議
 ①令和元年度活動報告
 ②令和元年度会計決算報告
 ③令和2年度生徒会活動目標(案)
 ④令和2年度活動計画(案)
 ⑤令和2年度会計予算(案)
 ⑥囲碁部の休部について


今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、青陵祭が延期になってしまいましたが、生徒会長の山根茉耶さん(3H)を筆頭に、執行部員28名で学校生活を盛り上げていきます!!

令和2年度 部活動紹介が行われました

2020年4月8日 15時00分

新1年生を対象にした、部活動紹介が行われました。

生徒会執行部が進行をし、各部活動の代表者が2分間の説明を行いました。

    

    

    

令和2年度対面式を行いました!

2020年4月8日 14時58分


4月8日、本校体育館で令和2年度の対面式を行いました。



対面式は在校生である2・3年生が、新しく入学した1年生をあたたかく迎え、親睦を深める式です。



新入生の皆さん、一緒に学校生活を楽しみましょう!

生徒会長立会演説会(生徒会係)

2020年1月21日 12時40分


2020年あけましておめでとうございます!
1月9日(木)に始業式を終え、翌1月10日(金)には
生徒会長立会演説会及び生徒会長選挙が行われました。


生徒会長に立候補したのは、2H山根茉耶さん。応援演説を行ったのは、2F谷口真由さんでした。

選挙管理委員長はじめ、各クラスの選挙管理委員と生徒会が会の運営を行いました。

立候補者1名のみであったので、今回の選挙は信任投票でした。
投票の結果、第18期鳥取湖陵高等学校生徒会長は2H山根茉耶さんに決定しました。
生徒会の新リーダーとして、活躍してくれることを楽しみにしています。

球技大会(生徒会係)

2019年12月18日 11時24分
今日の出来事


12月13日(金)に球技大会が開催されました!


2019年最後の生徒会行事である球技大会が行われました。
行われた競技は
・男子バレーボール
・男子フットサル
・女子バレーボール
・女子ドッヂボール

でした。

3年生は高校での最後のクラス行事ということもあり、事前練習に励んでいました。
なかには放課後や土日も使って練習していたクラスもいたそうです・・・!

生徒会においても3年生が引退し、この球技大会より本格的に2年生が運営を行うことになり、
実施する協議の決定やリーグのチーム分け、タイムスケジュールを組んだりと頑張って準備して
いました。





各競技の結果は、
男子バレーボール
位 3FG(合同チーム) 2位 2M Bチーム   3位 3I
男子フットサル
1位 2M Bチーム  2位 3I Bチーム  3位 2FG  Aチーム
女子バレーボール
1位 1F         2位 2I         3位 2F Aチーム
女子ドッヂボール
1位 3F Bチーム  2位 3G Bチーム  3位 1H Aチーム

となりました。みんな一生懸命頑張りました!