校内のプロジェクト発表会が1月13日(金)に控えているため、
食品システム科の
科内選考会が行われました。
3年生がこれまで、自分たちで
課題設定した研究を1年間続けてきた成果を発表します。
食品加工コースからは7組が、
生産流通コースからは10組の発表がありました。
次年度の参考になるようにと食品システム科の2年生も聴衆として参加しました。
1年生も1時間だけですが、プロジェクト学習がどのようなものかを知るために
聴衆として参加しました。






合計17本もの発表がありましたが、発表者は大きな声で堂々と発表出来ていました。
聴衆も静かに聴いていて、来年の参考にしたと思います。
その後、審査が行われ、食品加工コースから2つ、生産流通コースから4つ選ばれ、
明日の
校内プロジェクト発表会で発表します。
また、この発表会には、
泊綜合食品の方や
進路先の会社の方も来られており、
生徒の発表を聞かれました。
発表会が終わった後、その
泊綜合食品の社長さんと「地域のネットワーク会議」を行い、
今日の発表に対する意見と今後の食品システム科でどのような研究に取り組めば
良いかなどを話し合いました。

