山岳部






                                                                                   
                                                                                  

平成27年度第55回中国高等学校登山大会(2)

2015年11月6日 09時48分

 そして2日目。今大会はチーム行動での歩行となっているため、男子と女子の出発時間が違います。男子は4時起床の6時出発。女子は4時半起床の7時出発。男子が出発する6時はまだまだ暗がりの中でした。

 

 大会の歩行には、規定時間と制限時間が設けられており、規定時間内にコースを踏破出来れば、体力点は満点からの減点方式。制限時間を過ぎれば体力点は0点となってしまいます。チーム行動ということで、監督は最後尾を歩いていたため写真を撮ることが難しかったのですが、男女ともに頑張り規定時間内にゴールすることが出来ました。

 

 幕営地に帰ってきてから、休む間もなく、装備検査や設営、炊事審査と本当に寝るまで気を休めることなく審査が続きます。

  

 この日の炊事が終わるとせっかく中国各県から集まったということで、体育館で交歓会が催されます。各県ごとに出し物をして、生徒間で交流を行います。鳥取県の交歓会役として本校の生徒が選ばれ、全員を巻き込んで盛り上がっていました。

  

 最終日、テントなどの撤収をした後、体育館に集まり、講演会を聞きました。「掌の中の風」という題目で登山や林業に関する話を聞きました。約1時間講演会を聞き、その後閉会式が行われました。結果は、男子21位、女子10位と奮いませんでしたが、レベルの高い中国大会での結果です。改善点も見つかったので来年の総体に向けて頑張りたいと思います。

 

  

 本当にお疲れ様でした。