生物基礎で顕微鏡のミクロメーターによる測定実験を行いました。

2017年7月6日 10時12分

3年生の生物基礎選択者で、ミクロメーターを用いたイシクラゲの観察と大きさの測定を行いました。
ミクロメーターによる測定方法は事前に学習して実施しました。

 顕微鏡をのぞきながら、ミクロメーターの目盛数を数えるのは大変です。
そこで
iPadで撮影することで、確実に素早く数えることができました。
iPadの良さを活かした非常に良い方法です。

 実際にやってみると、事前に学習していても、なかなか理屈通りにはいきません。
しかし最後には皆、計算し、測定することができました。


これは3年生の生徒が撮影している様子です。


接眼ミクロメーターと対物ミクロメーターを設置した状態で検鏡し生徒が撮影した画像です。きれいに撮れてます。15×40=600倍です。


イシクラゲを撮影した画像です。生徒は上手に撮影してくれます。原核生物は不思議ですね。