【バスケットボール部】交流会を行っています
2023年12月2日 11時41分12月2日(土)、曇り。バスケットボール部が交流会を行っています。熱心に生徒たちは鳥取大学附属特別支援学校バスケットボール部・FIDバスケットボール連盟の皆さんと熱戦を繰り広げています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/11/05 令和8年度修学旅行業者選定について募集要領をアップしました。
2025/10/17 10月参観日へのご来校ありがとうございました。PTA合同避難訓練・防災研修があり、学びを深めました。
12月2日(土)、曇り。バスケットボール部が交流会を行っています。熱心に生徒たちは鳥取大学附属特別支援学校バスケットボール部・FIDバスケットボール連盟の皆さんと熱戦を繰り広げています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
12月1日(金)、1・3年サービスの生徒たちがチューターを行っています。熱心に生徒たちは喫茶サービスで大切にするべきポイントを引き継いでいます。
※チューターは先輩が後輩を個別に指導するものです。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
12月1日(金)、今日の給食のメニューは白飯、鶏すき、五目厚焼き玉子、サトイモのサラダ、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
12月1日(金)、曇り。2年ビルメンテナンスの生徒たちがカーペットの汚れ落としに挑戦しています。熱心に生徒たちは社会人講師の方のご指導に耳を傾けています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月30日(木)、3年ビルメンテナンスの生徒たちが校外学習を行っています。熱心に生徒たちは東伯文化センターの清掃に精を出しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)