お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/07/11    8月・9月行事予定をアップしました。

学校トピックス

今日の給食

2024年12月18日 12時33分

12月18日(水)、晴れ。今日の給食のメニューは白飯、ささみの唐揚げ、本校産小松菜入りキャベツサラダ、コンソメスープ、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。

※「米久おいしい鶏」様からいただいた「大地のハーブ鶏」を使わせていただいています。ありがとうございます。

IMG_E1851

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2024年12月17日 12時39分

12月17日(火)、今日の給食のメニューは白飯、ささみのレモンマリネ、五目きんぴら、すまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

※「米久おいしい鶏」様からいただいた「大地のハーブ鶏」を使わせていただいています。ありがとうございます。

IMG_E1840

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【3年生】世界の国々について調べています

2024年12月17日 11時07分

12月17日(火)、晴れ。3年生が社会の準備を行っています熱心に生徒たちは世界の国々について調べています。

IMG_E1822

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

専門教科成果発表会を行っています

2024年12月17日 08時13分

12月14日(土)、琴浦町役場赤碕分庁舎コミュニティセンターで3年生による専門教科成果発表会を行いました。3年生はこれまでの専門教科でわかった自分の課題や、身につけた力、これからの目標などを自分の言葉で考え発表しました。1・2年生は先輩の発表を熱心に聞いていました。保護者の皆様、ご来賓の皆様、参加いただいた中学生・保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

IMG_E1814

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】専門の授業を行っています

2024年12月14日 12時05分

12月14日(土)、1年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはサービス、流通、食品衛生等それぞれの専門の基礎を体験的に学んでいます。

※上段の画像は点字の文書を作成している様子です。

IMG_E1806

(学校フェイスブックと同内容の記事です)