育友会

IMG_9717

                        ごあいさつ

                                           育友会会長 大西慶祐

 令和7年度育友会活動が始まりました!本年度も、益々のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 
◎育友会ブログは令和5年度をもって終了しました
 

OB講演会の案内、大人(おせ)の一言講師募集

2017年4月8日 12時56分

上記文書を4/10に生徒配布します。1年生は入学式で配布済みです。
2017 OB講演会案内文書.pdf

2017 大人の一言講師 依頼文.pdf

来年度育友会役員、各委員の募集

2017年3月23日 14時27分

来年度の役員、各委員の募集の案内用紙を生徒配布します。積極的なPTA活動への参加を期待しております。
用紙のPDFはこちら↓

2017 育友会役員の公募について.pdf

2017 役員の選出方法について.pdf

2017 専門委員会委員募集.pdf

青少年育成県民大会の御案内

2017年3月2日 13時33分

10月に地震で、2月に大雪で延期になっていた上記の大会を御案内します。今回は県民会議発足50周年記念大会です。奮ってご参加下さい。
青少年育成県民大会要項.pdf

育友会評議委員会・会員研修の案内

2017年1月17日 18時02分

 12/12(月)に第4回育友会運営委員会を開催し、2/18(土)に予定しております評議委員会の議題と会員研修会の運営について協議しました。それを受けて、先日1/13(金)にこれらの会の案内文書を配布いたしました。〆切を1/31(火)としております。一応、以下に文書を添付しておきます。

評議委員の方のみ→ 評議員会案内.pdf

全会員の方へ → 会員研修会案内.pdf

大学見学会についてのアンケート

2017年1月17日 17時54分

 先週末に上記のアンケートを配布させていただきました。〆切を1/20(金)までとしておりますので、回答へのご協力お願いします。一応、アンケートの趣旨と用紙を以下に添付しておきます。

大学見学会についてのアンケート依頼.pdf

大学見学会についてのアンケート用紙.pdf

「ペアレンタルコントロール」講演会案内

2016年11月15日 15時11分

県高P連から上記の案内が届いております。
似たような内容で、本校育友会も12/1(木)19:00~本校大会議室にて講演会を行いますが、そちらに参加できないという方はぜひこの講演会に参加してみてはいかがでしょうか。なお、申し込みは各自で申し込み先に行ってください。申込用紙はこちら → ペアレンタルコントロール申し込み.pdf

強歩大会支援

2016年10月18日 18時04分

遅くなりました。今年度も強歩大会での炊き出しお世話になりました。保護者の皆様のほっこりした気持ちが生徒にも伝わったと思います。

前日準備。黙々と作業です。

当日の仕込み。豚汁マイスターたち。

生徒の笑顔がやりがいです。

皆さんお疲れ様でした。マイスターの方々です。

全国高P連大会 千葉大会

2016年9月9日 10時37分

8/25,26の両日、千葉県幕張メッセで開催された上記の大会に参加してきました。その中で本校の育友会活動が評価され、会長表彰も受けてきました。
  
           参加者                   知事の歓迎挨拶(あつい!)

  
                全国トップレベルの高校生のアトラクション

  
                   高P連会長表彰(団体の部)

平成28年度 強歩大会コース図

2016年9月8日 12時45分

上記の地図を掲載します。
H28 強歩大会コース図.pdf

中四国高等学校PTA連合会総会 香川大会

2016年7月29日 11時32分

 上記の大会に副校長、育友会会長等7名で参加してきました。講演や高校生の発表など有意義な研修ができました。

            参加者                          宮本亜門氏の講演 


                           高校生たちの発表