【 ソフトテニス部】県総体で健闘! 1年生ペアが中国大会出場!
2024年6月4日 11時24分5月25日26日にどらドラパーク米子庭球場にて鳥取県高校総体ソフトテニス協議の部が行われました。
団体戦:初戦快勝、惜しくもシード校に敗れる
県総体団体戦は、初戦を倉吉西高校と対戦し3-0の快勝で飾りました。
続く2回戦では、第1シード米子松蔭高と対戦。健闘しましたが、惜しくも敗戦を喫しました。実力校相手に最後まで諦めずに戦い抜いた選手たちの姿は、感動を与えてくれました。
また、米子松蔭高校さんとは3年生が部員が少ないときに一緒に練習させていただき、大きく成長させてもらった学校です。その米子松蔭高校と最後団体戦で戦わせてもらえて本当に良い経験ができたと思います。
その後、5〜8位決定戦でも熱戦を繰り広げましたが、惜しくも敗れました。しかし、最後まで諦めずに戦い抜いた選手たちの姿は、誇りに値します。
個人戦:1年生ペアが中国大会出場!
翌日の初戦、3年生ペアは個人戦初戦で敗退となりました。これが県総体の難しさだという試合となり悔しい悔しい結果となりました。ですが、1年生ペアが健闘し、ベスト32入りを果たしました。さらに敗者復活戦を勝ち上がり、中国大会出場を決める快挙を成し遂げました。
1年生ペアの活躍は、まさに新時代の幕開けを告げるものと言えるでしょう。今後の更なる活躍が期待されます。
選手たちの熱意が繋いだ勝利
今回の県総体を通して、選手たちは日頃の練習の成果を発揮し、チームワークの大切さを改めて実感したのではないでしょうか。
また、1年生ペアの中国大会出場という輝かしい結果を残すことができたのも、先輩たちの努力とサポートがあったからこそと言えるでしょう。