学校からのお知らせ

令和6年度が始まりました。

今年度もよろしくお願いいたします。

 

日南小日記

卓球教室

2021年9月10日 06時42分

久しぶりに卓球教室がありました。
4~6年は町体で。卓球の先生に教えて頂きました。

かまえもやる気十分です。

1~3年は2階のワークスペースで楽しみました。

きまりよくかわりばんこで順番に台を使っています。
また来月の卓球教室が楽しみになりました。

運動会総練習

2021年9月9日 11時23分

さわやかな秋晴れの中で総練習でした。
外での練習も大詰めです。

2年生の徒競走(80m走)構えも違いますね。

2年と5年は棒でつながって回ります。

3・4年は布でボールを運びます。
1年と6年は棒でボールを運びます。

リレーも練習しました。
本番もこんな天気の中できるといいなと思います。

運動会全体練習in体育館

2021年9月8日 11時02分

総練習の予定でしたが、天気予報通りの雨降りで体育館で練習しました。
今回は各色の応援合戦を初めてみんなで見ました。

トップは緑組。6年生が考えた振り付けをみんなで練習してきました。

元気よくダンスを踊る赤組です。フォーメーションもばっちり。

黄色は6年生のかけ声が素晴らしい。

ラストの締めくくりは青組。がんばっています。

体育館をつかったあとは掃除活動を自主的にしました。さすが高学年。

集まったごみを回収中。
体育館をきれいにして終わりました。

運動会練習

2021年9月7日 11時45分

1校時から運動場で2回目の練習を行いました。
体育の学習ですので姿勢や座り方なども練習しました。

1年生も体育の学習でしっかり身についている座り方です。

座って話をしっかり聞いています。聴く力も育っています。

先頭に立つ6年生も下級生の見本になっています。

体が動かない1年生。すばらしい。
2回目の練習もレベルが上がりました。意欲的な気持ちが姿勢に表れていますね。
毎日運動会練習があります。熱くないのが幸いですが、水分補給用の水筒の持参をお願いします。

全校運動会練習

2021年9月6日 12時18分

秋風が涼しさをましています。さわやかな青空の広がる絶好のコンディションとなりました。

全員で行進や開会式の練習をしました。

始めに式をするときの連絡を聞きました。

いよいよ行進開始です。先頭の色別リーダーの6年生も下級生に声をかけて励ましていました。

選手宣誓の練習。上げた手がまっすぐです。

みんなでラジオ体操。
土曜日も晴れますように。

リンゴにシールを

2021年9月3日 12時19分

久々のりんご園に1年生と5年生が一緒にいきました。
今回は大きくなったリンゴの袋をとってシールを貼ります。

あいにくの雨模様ですが、意を決して出発です。
出発式は5年生の司会で行いました。

リンゴ園の気温は19度でした。

大きな実りとなっています。袋を外すと水が落ちてきます。

事前に準備したシールを貼ります。

5年生が手伝っています。

雨を気遣ってくれたりシールをはがしてくれたり、本当にやさしい5年生です。

面白いマークを貼っています。
ボランティアの方にも親切に教えて頂きました。ありがとうございました。
今度はいよいよ収穫に行かせてもらうのが楽しみです。

応援3

2021年9月1日 13時32分

運動会の応援練習が進んでいます。
どの組も演技の流れが決まってみんなで動きを練習しました。

ふりつけ練習

熱心に伝達

グループに分かれてれ練習

遠隔テスト

2021年9月1日 12時19分

いつでも遠隔学習が開始できるように事前練習をしています。
道徳の学習ですが、iPadを使って学習しました。

いろいろな機能をためしました。

いつでも遠隔授業ができる準備が進んでいます。

モニタには全員の顔がこのように写ります。
道徳の授業でもiPadを使ってすることができました。

全校朝会

2021年9月1日 12時04分

始業式のようにオンラインで行いました。

職員間でも研修を行い、遠隔システム、遠隔授業への準備も整えました。

本番で今回の先生のスペシャルトークが始まります。

癒やしの写真にほっとします。

教室でも思わず「かわいい~」と言う声が。

続いて1年生の発表を見ました。1年生の活躍を動画で紹介。

一輪車やフラフープの演技では高学年も「おおう。」と言って感心していました。
動画で伝える良さを感じることができました。

委員会活動

2021年8月31日 12時20分

2学期1回目の委員会活動がありました。

コロナ感染対策を子どもなりに呼びかける取り組みをしています。

ポスターづくりをがんばりました。

放送でもよびかけをする予定です。
子どもたちが自主的に活躍しようとはりきっています。

新着情報