日誌
7月30日(月) 講習について
2018年7月27日 09時57分台風の接近が予想されますので、7月30日(月)の夏期講習について、次のいずれかの場合は講習を取りやめます。
〇 7/30朝、JR境線が運行していない場合
〇 7/30朝、米子地区、境港地区のいずれかに暴風警報等の警報が発令されてる場合
なお、上記の場合以外でも、危険が予想されるときは、無理をせず自宅学習をしてください。
7月26日(木)以降 夏期講習について
2018年7月25日 11時43分7月26日(木)以降、夏期講習は予定通り実施します。ただし、厳しい暑さが続いておりますので体調管理を徹底してください。
7月25日(水)夏期講習中止
2018年7月24日 09時21分高温の日が続いているため、明日7月25日(水)の夏期講習は中止とし、休養日としますので、体調管理に心がけてください。あわせて、部活動も原則休養日とします。
AED講習
2018年7月23日 15時22分7月20日(金)に部活動の生徒を対象にしたAED講習を行いました。
境港消防署の方々に講演、実技をしていただきました。
グループに分かれて実際に講習を受けました。
高校生議会について
2018年7月23日 10時11分8月2日(木)鳥取県議会本会場で開催される「高校生議会」に本校生徒会長の石黒蓮さんと副会長の川本竜也さんが出場します。
高校生議会は午前10時開会で、鳥取県のホームページ上でライブ中継されます。当日、議場の傍聴も可能ですのでご案内いたします。
本校の生徒の質問時間は午後1時からです。
7/7(土)模試の中止について
2018年7月6日 19時50分7/7(土)実施予定の模試は境線運休及び境港地区警報発令のため中止とします
7/6(金) 授業の打ち切り
2018年7月6日 10時20分本日、JR運転取りやめの影響により、午前10時10分で授業を打ち切ることとしました。
教科書展示会について(お知らせ)
2018年6月14日 14時33分現在、境港市民図書館及び米子市立図書館において高等学校用教科書の展示会が開催されています。
いずれの会場も7月5日(木)までの開催です。
【境高】中学生の体験入学について
2018年5月29日 16時43分標記の件について別紙をご確認ください。
なお、各中学校には案内文・実施要項・申込書等を送付済みです。
H30中学生学校参観