硬式野球部

チームスローガン(目標)

人間形成を目的とし、学校生活はもとより、私生活も正し、全ての人から応援していただける集団となる。目標は甲子園に出場、強豪私学を撃破し、上位に食い込むこと。

活動内容(活動日・ノー部活デー、活動場所など)

 シーズン中の土日は、基本的に練習試合を行います(本校G、遠征など)。 

 原則、月曜日は全体練習がありません(個人的に技術力をアップするための取組は妨げません)。

 両翼92メートル以上の専用グランドと、人工芝が敷いてある専用の雨天練習場があります。OBの方々や地域の皆様の温かいご支援を受けながら、熱い気持ちで日々の練習に取り組み勝利を目指しています。

顧問

 1 責任教師 金谷 範光(国語科) 2 監 督 田本 康二(保健体育科)

 3 外部コーチ 三好 憲一     4 コーチ兼副部長 山田 舜也(保健体育科)

 5 顧 問 冨田 運一(地歴公民科) 6 顧 問 花島 佳克(英語科)    

 7 顧 問 津村  和(理科)

 

部員数

 3年 6名(内マネ1名)、2年 19名(内マネ1名)、1年 22名(内マネ2名)

 合計47名

大会成績

 春2回、夏8回、合計10回の甲子園出場を果たしている。

 近年の主な成績。2020年夏、準々決勝進出。2020年秋、準決勝進出。

 2021年春、準々決勝進出。2023年春、準々決勝進出。

 2023年秋、準決勝進出。2024年秋、優勝、中国大会出場。

硬式野球部R6画像1

ご連絡

 境高校硬式野球部 野球教室(境港を野球で盛り上げよう!) の御案内

 掲載資料をご覧ください。

第5回境港を野球で盛り上げる会中学生の部.docx

第5回 境港を野球で盛り上げる会 小学生・年長児の部.docx

≪昨年の様子≫

硬式野球 野球教室1 硬式野球 野球教室2

活動報告

第106回全国高等学校選手権鳥取大会の試合・応援結果

2024年7月25日 10時13分

上記大会が7月6日に開幕し、本校野球部は、7月7日大会2日目第二試合から登場しました。

           HPIMG_6665 

対戦相手は強豪鳥取東高校。2点を先制した本校は、追いつかれれば引き離すという一進一退の接戦を制し、4対3で勝利することができました。

続く2回戦の相手は昨年の覇者鳥取商業高校。7月17日の第一試合で対戦しました。序盤は互角の展開でしたが、中盤以降引き離され、2対8で敗戦となりました。

最後まで諦めず粘り強く戦う選手たちの姿に、吹奏楽部、保護者、ベンチ外部員などで構成された大応援団は、他のどのチームよりも熱く温かい声援を送り続けてくださいました。部員たちはこの敗戦を糧にさらなる成長を力強く誓っていました。

温かい声援を送ってくださった皆様方に心から感謝の言葉を述べたいと思います。ありがとうございました。

HPIMG_6657 HPIMG_6646

HPIMG_6643 HPIMG_6678