境総トピックス

スーパー農林水産業士への道

2021年7月4日 19時53分
海洋科

海洋科第3学年4名は、6月28日(月)から5日間にかけて山陰日網有限会社でインターンシップ(職場体験)を行いました。
鳥取県スーパー農林水産業士を目指し、ロープや網を前に日々奮闘した様子です。

    網糸の準備から実習が始まりました。(約1時間)

      網地の縁を折り返して縫っていきます

       生徒一人ひとりがハンモック作りました!

山陰日網の皆様、ご指導頂きありがとうございました。

若鳥丸鳥取港発着体験乗船、参加者募集中

2021年6月25日 08時19分
海洋科

鳥取港発着体験航海山陰海岸ジオパークコース 参加者募集中!
2021ジオパークポスター.pdf
実施日 2021年7月31日(土)残り30名
          8月1日(日)残り10名
    9:30集合 10:00出港 12:15頃下船、解散
乗下船場所 
鳥取港第3号岸壁(予定)
※事前に境港総合技術高等学校HP 【若鳥丸の県民利用】→【体験航海に参加される方への注意事項】をよくお読みください。
※練習船ですので、ベンチや自動販売機等の設備はありません。あらかじめご了承ください。
体験乗船に参加される方への注意事項.pdf
コロナウイルス感染症予防について.pdf
※荒天や新型コロナウイルス感染症への集団感染を予防するため、中止とする場合がありますのでご理解いただきますようお願いいたします。
申し込み方法は↓↓↓続きを読むへ

令和3年度第56回鳥取県高等学校総合体育大会登山競技の部

2021年6月14日 10時00分
部活動報告

 6月12日(土) 若桜町氷ノ山一帯で開催された、令和3年度第56回鳥取県高等学校総合体育大会登山競技の部に出場しました。
 
 今年度の県総体は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各校1パーティー4名の出場とし、またテント泊無しで日帰りの当山行動の日程で開催されました。
当初はアルパインヒュッテ前→三の丸→氷ノ山山頂→氷ノ山越→わかさ氷ノ山キャンプ場のコースでしたが、雨が降り続き、更に激しく降る予報が出ていたため、アルパインヒュッテ前→三の丸の往復コースで登山行動、各種審査を行いました。
 本校の男子パーティーは、スタートから快調なペースで登り続け、全体で一番早く三の丸に到達しました。
 

 登山行動終了後、わかさ氷ノ山キャンプ場に移動し、テント設営の審査に挑みました。普段の練習の成果を発揮し、手際よく、速やかにテントを完成させました。
 

 結果は優秀パーティーで全体の第1位となり、10大会連続12回目のインターハイ出場が決定しました。
 インターハイは、8月20日から23日に福井県勝山市三頭山・取立山コースで開催されます。

海洋科2年国内長期航海 出港式

2021年6月13日 18時15分
海洋科

 本日6月13日(日)小雨降る中、海洋科2年国内長期航海の出港式が行われました。
 コロナ禍で、計画・準備と大変な中、生徒27名、指導教官2名、乗組員17名が出港前の簡易検査を行い、全員陰性で出港となりました。そのために、生徒・指導教官・乗組員と距離を置いての出港式となりましたが、校長の励ましの言葉とこの実習ができることに関しての保護者や地域の皆さんへの感謝の言葉の後に、船長の言葉さらには生徒代表の決意が述べられ、10時30分境港を出港しました。
 昨年は、1年下関航海実習が中止となり、泊を伴う実習が今回入学後初めてとなります。生徒・指導教官・乗組員一同が、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策への意識の高揚と維持に努め、この航海実習を無事やり遂げ、境港に帰港することを祈念します。


       一同敬礼


       校長挨拶①


       校長挨拶②


       船長挨拶


      生徒代表挨拶


 いざ出港(見送りありがとうございます)

まぐろ解体実習

2021年6月11日 14時59分

6月11日(金)食品・ビジネス科3年生
 今年も境港、夏の味覚の代表でもあるクロマグロを使った調理実習を多くの皆様のご協力のもと実施することができました。











プロの技を間近で拝見する事が出来る貴重な時間となりました。
ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

養殖施設見学(三光株式会社)

2021年6月9日 09時57分
海洋科

中海のマハゼ(ゴズ)の調査に取り組んだいる海洋科3年生6名が、マハゼの養殖施設の見学を行いました。
江島にある三光株式会社の一角で、産業廃棄物をリサイクルする過程で生じる熱を利用して、マハゼの陸上養殖に取り組んだおられます。

    説明を聴いていメモを取る様子
 

中海で取ってきた稚魚が1000匹程度入っていました
この6人が採取した稚魚も含まれています。
これからどんどん餌を食べて、秋になれば出荷サイズになると伺ったので、その頃にまた訪問したいと思います。
三光株式会社、松本様、貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました。

高校総体 サッカー第1回戦結果

2021年6月1日 16時55分

6月1日、弓浜コミュニティセンターにて高校総体第1回戦が行われ、
本校は倉吉北高校と対戦しました。
結果は9-0で勝利しました。
今年度公式戦初勝利です。





6月2日に東郷運動公園にて第2回戦が行われ、
米子松蔭と対戦することになっています。
コロナ禍により無観客試合となっていますが、
応援よろしくお願いします。

壮行会

2021年5月31日 17時13分

6月1日から県高校総体が各地で行われます。
今年は各競技分散開催となりました。
そのため本日壮行会を
リモート配信により執り行いました。





副校長の激励挨拶です。



このようにリモート配信しています。



生徒会長激励挨拶です。



各クラブの決意表明です。



応援ビデオを各クラスで上映しました。

校長先生からのお言葉です。


今年の県高校総体は、コロナ禍でいろんな人の尽力により開催されます。開催されることに感謝してください。また、コロナ総体ともいわれ感染防止対策を示す大会でもあります。
この大会には、二つの戦いがあります。
一つは、会場までの移動中及び会場内での感染防止対策を講じた行動と態度が問われる戦い。
もう一つは、実際の競技に対するプレーと態度の戦いです。
このことをしっかりと行うことで、多くの人たちに多くの感動を与えます。このことが今後の人生の基盤となります。
これができるのが皆さんです。期待しています。

O3 総合実習

2021年5月28日 16時17分
海洋科

 本日午後4~6限に海洋科3年生のスクーバダイビング実習を海洋実習棟で行いました。先週機材組み立てを行い本日はプールで実際に組み立てや水中での呼吸の確認等を行いました。

先週の組み立て手順を思い出しながら機材組み立てをしています。

    まずは準備体操から(足をつらない為)


   教員インストラクターの合図で水中へ

   水中内で呼吸ができて余裕中の一コマ

これからダイビング実習が増えていくので次回からスムーズに実習ができるように今回の事を忘れずにいてほしいです。

乗船実習を行いました

2021年5月26日 10時27分
食品・ビジネス科

5月25日(水)食品・ビジネス科1年生
 1年生が若鳥丸で乗船実習を行いました。 



乗船式(室長あいさつ)

出港

釣り実習


下船式
 釣りをしたことの無い生徒や船に乗ったことのない生徒もいたのでとても貴重な体験になりました。

2021年度 前期生徒総会

2021年5月24日 16時00分

 5月24日(月)7限、各教室にてリモートによる2021年度前期生徒総会が行われました。
 後期生徒会の活動反省、新執行部の挨拶等行い、各協議について教室のプロジェクタに資料を映し出し実施しました。


  
  Google Classroomでリモート配信



 2021年度 前期生徒会活動方針

 全体目標
 ・生徒の意見を集約し、率先して行動する生徒会を目指す。
 ・あいさつがしっかりできる学校、きれいで気持ちの良い学校にする。
 ・生徒や先生方、また地域の方々とのつながりを大切にする。

  1 生徒会行事をより充実したものにする

  2 県内一のあいさつが出来る学校にする
  3 自慢できる、きれいな学校にする
  4 コロナ感染症対策・防災対策を強化する
  5 ボランティア活動に積極的に取り組む
  6 様々なルールを守り、モラルと思いやりある境総生を目指す




 横川生徒会長含め22名の執行部員が中心となり、より良い学校づくりに取り組んでいきたいと思います。皆さんご協力よろしくお願いします!

海洋科3年生 総合実習

2021年5月21日 18時02分
海洋科

 本日4~6限に海洋実習棟でスクーバダイビングの機材組み立てを海洋科3年生18名が行いました。各部の名称を聞いたりどんな役割をしているのかの説明を聞きながら用紙に記入していきました。

      
     各部の名称を聞いて記入

        実際に組み立て

        組み立て後背負い

     重さを体感しながら筋トレ

次週以降スクーバダイビングの実習を行いますので、しっかりと組み立て手順を思い出して実習に挑んでほしいと思います。

いちご狩りに行きました!!

2021年5月21日 14時52分
食品・ビジネス科


5月21日(金)
食品・ビジネス科3年生がいちご狩りに行きました!!




加工して、いちごジャムになります!!
出来上がるのが楽しみですね♪

なかよしフェスティバルを開催しました!(その2)

2021年5月17日 14時44分
福祉科

5月14日(金)午後からは、福祉科介護類型3年生による介護技術研究発表大会を行いました。


事前に与えられた事例をもとに、利用者の全体像をとらえつつ、

自分たちだったらどのような支援を行うかという視点で発表内容を検討しました。


最初に、自分たちが考えた支援内容を簡単に説明し、

実際の場面を想定しながら実演を行いました。





 


どのチームも、利用者の生活を「その人らしいものに」という思いで一生懸命検討、発表していました。

大勢の前での発表でとても緊張していましたが、大きな学びが得られたのではないかと思います。





なかよしフェスティバルを開催しました!(その1)

2021年5月14日 16時36分
福祉科

5月14日(金)に、あそび歌デュオの『ロケットくれよん』さんと、あがりみち保育園の園児のみなさんをお招きし、なかよしフェスティバルオンラインコンサートを行いました。


今年度は、機械科の生徒の皆さんにも参加していただき、機械科で学習している知識や技術を活かし、様々なものを作っていただきました。


オープニングは、みなさんおなじみの「ぐりとぐら」


大きなフライパンが出てくると、子どもたちから歓声が上がりました。




このたまごカーは、機械科の皆さんが作ってくださったものです。