部活名
ハンドボール部女子
 部員数      1年     3名
     2年     3名  合計 9名
     3年     3名
 部活の紹介 ハンドボール女子は毎日の練習を大切にし、お互いに信頼し合える仲間を大切にしています。試合での勝ち負けの前に、今自分が出来る事を精一杯努力することを目標に頑張っています。


【ハンドボール部】年間活動計画は、こちら R6年間活動計画【女子ハンドボール部】.pdf

ハンドボール部に来てね(^_^)

2017年4月6日 11時55分
今日の出来事

 祝!!ご入学

 いよいよ明日は入学式ですね。新入生の皆さんは、高校生活への期待をふくらませて、きらきらした瞳で入学の日を迎えられることでしょう。

 ハンドボール部も新学期を迎え、県総体に向けて全員一致団結して練習に励んでいます。
 新1年生の加入も楽しみにしていて、人数が増えればもっと色々な練習メニューができると期待しています。是非一度ハンドボール部の練習を見てください。全員初心者というのも魅力のひとつです。全員ゼロからのスタートで、どこまで自分の力を伸ばせるか、挑戦しがいのある部活動です。選手、顧問みんなで新しい力を待っています。

第15回中部ハンドボールチャンピオンカップ優勝!!

2017年3月21日 08時56分
今日の出来事

  3月19日(日) あやめ池スポーツセンター
 今年度の中部カップが、19日あやめ池スポーツセンターで行われました。
 女子の部は一般の進木クラブ、倉吉東OGと、倉吉東高、倉吉総合産業の高校生チームの4チームで予選リーグを行い、上位2チームによる決勝戦が行われました。
 倉総女子は予選リーグを3戦全勝で決勝に進出。県大会では4位という悔しい結果が続いていますが、冬場の練習の成果を発揮し安定した試合ができるようになりました。決勝戦は優勝常連の進木クラブということもあり、気を引き締めて臨みました。前半なかなか得点を重ねられず、ロースコアの試合となりましたが、前半終了間際にリードを奪い、6-5で折り返しました。速攻のチャンスをたびたび作っており、リードを広げられる展開ではあったのですが、ここ一番での決定力不足が響き、得点差は僅差のまま終盤まで進みましたが、最後に速攻、サイドシュートなどで引き離すことができ、10-6で久しぶりに一般女子に高校生チームが勝ち、見事に優勝を勝ち取りました。
 4月の中国選手権予選まであとわずか。この勢いで中国選手権出場を決めたいと思います。
 今大会の最優秀選手には左サイドの山本葉月選手が選ばれました。速攻、サイドシュートを中心にチームを引っ張った活躍は見事でした。
 この大会も多くの保護者の方の声援をいただき、選手の大きな力になりました。ありがとうございました。

                     
表彰式                優勝おめでとう!!
                                                                                                                                                                                         
                                                                                                                                                     
                                                                                                                                                      最優秀選手(MVP)  の記念盾

鳥取県室内総合ハンドボール選手権大会

2017年3月13日 08時38分
今日の出来事

 第47回鳥取県室内総合ハンドボール選手権大会に出場しました。
 3/11(土) 境港市民体育館 第二体育館




  鳥取県ハンドボール協会主催の第47回鳥取県室内総合ハンドボール選手権大会に出場しました。一般チームや中学生のチームも参加し、鳥取県のチャンピオンを決定する大会です。
 倉総女子は一回戦、前回の中国大会予選で2位となった米子西との対戦でした。9月の橋尾杯で対戦してから、公式戦では一度も対戦していなかったので、良い力試しの場となりました。前回の対戦は新チームとして初の大会参加でもあり、お互い手探りのような試合でしたが、9-15という厳しい結果でした。しかし、今大会ではチームとしての底上げもでき、4月の中国選手権予選に向けて、良い材料となる結果を期待して臨みました。
 前半の入りもよく、ゲームをコントロールしながら進めることができました。前半を7-6とリードして終え、後半の入りで勝負という展開になったのですが、後半に得点が伸びないいつものパターンにはまってしまい、リードを広げられたところでゲームが決まってしまいました。後半に得点が伸びないことと、遡れば前半のチャンスで決めきれずリードを取りきれなかったことなど、これまでの反省がなかなか実にならないもどかしさもありますが、この1年の成果が4月の中国選手権予選、そして、6月の高校総体では結実してくれるものと期待しています。
 今週末19日には中部チャンピオンカップがあり、中部の一般と高校生で優勝を争います。今年は是非優勝を勝ち取ろうと、選手も意気込んでいますので、あやめ池スポーツセンターでの躍動をご期待ください。

部活がんば 放送日程が決まりました

2017年2月24日 11時18分
今日の出来事
先日撮影していただいた、NCN 「部活がんば」の放送日時が決まりました。
  

放送局はNCN(日本海ケーブルネットワーク)、

放送日は36日(月)1905分から、

番組名は「情報ワイドNCNピットステーション」、

25分番組のワンコーナー【部活がんば】で5分ほどの放送になります。

選手の生き生きした姿を楽しみにしてください。


部活がんば 取材がありました

2017年2月23日 12時20分
今日の出来事

 2/22(水) 
 日本海ケーブルネットワークの情報番組で放映される、「部活がんば」の取材がありました。
 撮影場所は、いつも練習でお世話になっている倉吉市体育センター体育館でした。
 部員10名それぞれ意気込みを語り、次の中国選手権予選に向けて練習する姿を撮影していただきました。練習の様子やインタビューで緊張している様子を楽しみにしてください。押しメンの2名のかっこいいプレーも期待してください。
 中学生の皆さんにも見ていただけるとうれしいですね。ハンドボール競技を少しでも知っていただける機会になればと思います。

 放映予定は3月6日(月)19:05からの情報番組の中で、放映予定ですが、決定し次第HPでご連絡します。

中国新人大会 予選敗退も・・・よい経験でした

2017年2月6日 15時57分
今日の出来事

 平成28年度中国高等学校ハンドボール新人大会に出場してきました。
 予選リーグa組で、
 第1試合 倉総 5-13  松江東(島根)、第2試合 倉総 14-20   徳山(山口)
 予選リーグ3位で敗退となりました。
   第1試合の松江東戦では、前半の入りでリードを作り、絶好の滑り出しだってのですが、なかなかチャンスでリードを広げることができず、相手のリズムを取り戻させてしまい、残念な逆転負けとなりました。緊張していたものの、もう少し得点を重ねることができた試合でした。全員初の中国大会、少し悔しい戦いとなりました。
 第2試合は地元山口の徳山高校、中国大会も常連校で力のあるチームです。前半はサイドシュートなど、自分たちの持ち味で何とか対抗しましたが、4-11と7点のリードを奪われました。しかし、中国大会に来た意味をしっかり感じられる試合を最後まですることを確認し、後半は全員が見違えるような攻撃を展開し、2点差まで迫る粘りを見せました。相手チームもリズムが悪く、このまま逆転まで可能なところまで追い詰めましたが、最後は相手の方が一枚上手で意地も見せられ、敗北となりました。
 
 ここまで、県大会4位が続き、4月の中国選手権県予選では、必ず3位以内を勝ち取り、島根県で行われる中国選手権に出場し、今回の雪辱を果たしたいと思います。

 保護者の皆様には、多くの声援とご支援をいただき、少しずつ選手は成長してきました。このような場に立たせていただいていることへの感謝を忘れず、これからも応援に応えられる試合を見せられるよう努力すると共に、仲間との時間を大切にしていって欲しいと願っています。応援ありがとうございました。

H28中国新人大会結果.pdf

中国高等学校ハンドボール新人大会 出場!!

2017年1月24日 12時25分
ニュース

平成28年度中国高等学校ハンドボール新人大会への出場権を獲得しました。

 新人戦では4位となり、今回の県予選では3位以上(当然優勝は狙っていますが・・・)と中国大会出場をめざし奮闘しました。結果は前回の新人戦同様4位に終わりましたが、結果としては久しぶりの中国大会出場を決め、合格点としたいと思います。
 多くの保護者、家族の声援の中で試合をさせていただくことに感謝して、今後も一層の努力を継続し、自分たちのハンドボールを精一杯プレーで示していこうと思います。今後ともご声援よろしくお願いします。

平成28年度中国高等学校ハンドボール新人大会 県予選会 結果.pdf