新着情報
1年総合実習
2017年2月20日 14時36分
なかなか雪も解けきれない中での総合実習です。
藍クッキー・パウンドケーキ
2017年2月20日 11時35分
藍入りの食品の研究開発に取り組んでいます。
第6回図書室ミニミニ講座
2017年2月20日 11時16分「ものの見え方、見方について」
振り向きドラゴンです。角度を変えてみると、こちらに視線を向けます。
ドローン講習会を開催しました
2017年2月17日 16時24分林業試験場の方をお招きして、
一般公開のドローン講習会を校内で行いました。
1年ふるさと創造科
2017年2月17日 12時25分
2学期に漬けた沢庵が完成しました。
本日の実習
2017年2月16日 10時37分
実習の休憩時間は率先して雪かきをしています。
学校再開です。
2017年2月15日 11時02分
2年生は、1週間ぶりの学校(インフルエンザ流行のための学年閉鎖と大雪のため授業ができませんでした)
1年生は、4日ぶりの学校(大雪のための臨時休校)
でした。
2月15日(水)の予定について
2017年2月14日 10時52分2月15日(水)は、警報の発令など特別な事情がない限り平常授業とします。
生徒の皆さんは列車やバスの運行状況を十分に確認して、交通安全に最大の注意を払いながら、時間的な余裕を持って登校してください。
バスの運休により、交通手段がなくなった。渋滞で車が動かないなど、登校途中にトラブルがありましたら、すぐに学校に連絡してください。
朝の時間帯に服装頭髪検査があります。
2月14日(火)臨時休校について(変更)
2017年2月13日 16時18分2月14日(火)の授業について、通常授業とお知らせしましたが、東部地区の全バス路線が明日も運休という事がわかり、JRにも遅延等が予想されることから、午前の知らせを変更して明日も臨時休校とします。生徒のみなさんは家庭学習、家庭や近所の除雪に努めてください。
2月14日(火)の予定について
2017年2月13日 09時25分
路上では歩道の除雪が十分ではなく、JR等も遅れの可能性があります。
交通情報を十分に把握して、余裕を持って、安全を確認して登校してください。
②3年生の出校日については学校より個別に連絡をしています。
次回の出校日・時間は2月28日(火)12時20分です。
③1年生は14日(火)の4,5限に予定されていた地域基礎を16日(木)の1,2限と授業交換とします。
1年生は14日(火)は16日(木)の1,2限の授業の準備をしておいてください。