泊の子どもたち

サツマイモの苗植え

2021年6月16日 17時05分

しおかぜカフェに向けて、サツマイモの苗を植えました。
「収穫した後は、みんなで何か作りたいな」と話しています。
がんばって育てていきましょう。

「一人一人苗をていねいに植えました。」


「マルチから苗が出ています」




「協力して給食準備(3年生)」


「ランチルームにスイカの紹介がありました」




「静かな給食時間(5年生)」


「こちらは6年生」


「片付けもきまりいいですね(4年生)」

ちがいや同じところを見つけよう(3年生外国語活動)

2021年6月15日 16時50分

 色の言い方を練習して、自分だけの虹を描きました。
 天気や気分の伝え方も、毎回練習しています。
 元気よく英語を話そうとしている3年生はすばらしいですね。

「どの順番に虹に色を付けたらいいかな」




「英語で色が言えるようになりました」




「毎回電子黒板を使って外国語活動をしています」


「放課後の水泳練習」


「自分の決めた目標に向かって、練習に取り組みます」




「3・4年生の希望者もがんばっています」